7月の終わりにジャガイモを掘り
8月25日までには畑を作り
大根の種を蒔く
それが畑の仕事であり
8月の20日は鮎の解禁日であったが
今年は川の水位が高くて
刺し網漁ができないまま
高速道路のメンテナンス作業に突入し
昨夜で夜間の仕事が終わったので
今夜は鮎捕りをしてみた
獲れたのは10数匹でしたが
自慢できる大きさの鮎は4匹だけだった
不思議なことに4匹ともメスばかりだったことと
まだ水温が高いからなのか
不思議と婚姻色が現れが遅いような
鮎は川をまだ下っていないと思えるのですが数は少ないみたい
秋祭りが始まるころになると
自分は忙しくて行けなかったが舞茸探し
舞茸は楢茸とも言われ
大きな枯れた楢の木の中で多くは見つかる
これはその時見つかる毒キノコの1つ
そうそうもしかすると殺人事件
工業用アルコールはメタノールだった
工業用アルコールが劇物だと認識していましたが
これほど毒性の強い物だとは思っていなかった
毒を盛られないようにしておかなくては