もうすぐ8月です。

8月と言えばスイカにトウモロコシ

昔と違って我が家の孫たちは

スイカもトウモロコシも喜んで食べないから

自分はトウモロコシだけを作ります

寒暖の差の大きい地域のトウモロコシは

甘いと言われ近くの無人販売所では

何と1本250円で売ってあって

これが売れるから不思議

 

 

しかしスイカもそうですが

トウモロコシも日にちの計算ができるみたいで

今年の種は中早生で種蒔き後85日となっています

発芽が1週間以上違うことがあるのに

タネまき後85日とある

自分なら絶対忘れてしまいそうなのに不思議です

 

あと20日もあったら

本当に食べられるようになるのだろうか

 

 

初取りオクラなのですが

これは食べれないでしょう

 

 

シシトウこれで30個

これなら自分1人で大丈夫です

 

 

そう言えば

ある方のブログに

やらないと後悔するリストがあって

自分なら

①  外国に行くのにタダだったのに旅行に

行けなかった年度末の予算消化の時期は

雪が降るから家を空けられなかったなあ

②  日焼け止めは買ったことも無いなあ

③  好きなアーティストのライブがあっても

日帰りできない距離だから行けなかったなあ

④  愛してるは無理かな

離れたくないくらいが丁度いいとこかも

昔別れてくれって言っても別れてくれないで

別れて下さいって言われて終わった昔の話

今なら絶対嫌だって別れないと思うな

⑤  家族と話すのは面倒かなやっぱり

ということで自分は5個だった

 

3年ちょっと前に買いそびれた700万の車

今は5000万もする

 

置くとこ無くても買っておくべきだった

これって後の後悔だなあ

あとは家の横の石積みに

花壇の横の石の配石と

家の周りの舗装をしたら

あとは夢探しだけだなあ~