車庫を立てて20年以上も経ち天井に錆が出始めたので

ペンキ塗りをすることにしましたが

 

 

これって素人では大変なことなのです

天井を塗るということは塗料が落ちて来るのです

壁や床に落ちるのではなく当然塗料が服なにつくのは当たり前で

髪の毛や顔までにもついてしまうのです

 

顔についた塗料を拭き取るのにはガソリンが一番なのですが

ガソリンは顔にはきついのです

 

 

初めは試しにと1.6ℓで4,000円の塗料を買ってきたのですが

垂れるのでか4分の1ぐらいしか塗ることが出来ずこりゃアカンと

 

 

メーカーは違うのですが同じような色で7ℓ入りの7,000円

ちょいの中缶を買ってきたのですが当然のことながらメーカーが

違うと色の濃さも違ってきて大変なのです

 

 

一度暗めのグレーを塗ってしまった後に明るくするのは何度も筆を

運ばなければなりませんが

 

手間をかければそれなりに綺麗になってきます

何度も塗り直しをしながら

やっと天井の7割は塗り終わりました

 

 

今回のポイントは手づくりの手持ち缶とS字の吊り金具でした

 

 

仕事の後の一息には頂き物のあられでした

 

 

お茶を飲みながら一休み

う・この貰い物のあられ変わっているかも

 

 

と昨日は頂き物のおはぎでした

 

 

今朝は昨日倒した木が分からないくらい雪が積もっていました