サントリーのチューハイ。
記憶では価格.comで酒類の価格検索はしたことがありませんでしたが
何と偶然ヒットしていました価格.comに
それで初めて知ったのですが同じシリーズなのに価格が違うのですね
サントリー-196℃ 秋梨 350ml ×24缶
あれ~秋梨が安くなっていると思ったら
よく見たら送料が別で670円~とあったので3,950円以上になります
よく見ないとダメですね
そんなこととは知らないまま3箱また買ってしまいました
家に帰る途中1箱は早速お礼に使ったので我が家の分は2箱です
我が家の在庫はこれだけになりました(冷蔵庫の分は入っていません)
しかし価格.comも良いものですね
田舎暮らしではパソコンは何処で買ったかと言うと価格.comなのです
機能が進んでいたSONYのパソコンを修理に出して使うよりは
価格.comで壊れにくいパソコンを買った方が良いと思います
SONYのパソコンも手離せませんが
そしてオフロードバイクのセロー
これも価格.comにレビューがありました
ヤマハ セロー225 レビュー
デザイン |
4.13 |
エンジン性能 |
4.26 |
走行性能 |
4.45 |
乗り心地 |
4.10 |
取り回し |
4.94 |
燃費 |
4.82 |
価格 |
4.78 |
満足度 |
4.96 |
デザインもエンジン性能も走行性能だって★4個なのに
取り回しや燃費が★5個ですが総合的な満足度は★5なのです
25万円で買って遠い所まで引き取りに行ってきて
軽トラックは壊すし
自分で名義変更をして車両の整備に出したら
コンビネーションランプ交換
ハンドル交換
前後のスプロケットにチェーン
これが予想外の出費の
リアブレーキパッドにブレーキキャリパー
何と修理整備費が8万6千も掛かってしまいました
新車で買うより高くなってしまいそうな20年も前のバイク
それでも新たな夢探しという夢に繋げれたらなって思います