少し腰を据えて考えてみたら

人生って仕切り直しが必要かなって思うようになってきました

 

30年くらい前に夢を膨らませて新車で買ったオフ車は

カワサキのKLX250は倒立フォークで

攻めている時は良いバイクでしたが少し気を抜くと

とっても怖いシビアなバイクでした

 

こいつに乗っていたらいつか死ぬかもって思い

新車で買ったバイクをすぐに買い換えました

 

自分が走るところはガードレールはありません

落ちたら即アウトのところがそこら中にあります

 

ヤマハのセロー225は足つき性も良く女の人でも

乗りこなすことが出来る優れもののバイクだとは知っていましたが

かたくななプライドが邪魔をし

 

KLXからホンダのXRに乗り換えました

そのホンダのXRに30年近く乗っていましたが

最近そのバイクでコケてしまいました

 

XRに30年近く乗っていてコケたのは2回で

今回はバイクに乗ろうとしてコケました

 

 

背中に何十キロもの荷物を背負っていたので

コケたとは思いますが

何があってもバイクでコケてはイカンのです

 

 

ビビって帰りの危険な橋はバイクを押して渡ってきました

背中に何十キロの荷物を背負っていましたので

もし間違って落ちたら浮かんでこれないと思ったからです

 

 

今回のコケは心のダメージも大きく

歳を考えてもう一台バイクを買うことにしました

 

 

このバイクは30年近くで4,614kmでした

 

 

遊びで乗っていたのではなくて夢探しでです

今度買うバイクは恰好を気にして昔は買わなかったバイク

女の人でも扱えるオフロードバイクですが

流行りのハンターカブやクロスカブよりは上級思考なのです

 

 

昨日ある方のブログで反応してしまいました

松ぽっくりが発芽したそうです松ぽっくりってこうして発芽するのだって

自分も見てみたいです

 

目に入り込んだ時

松ぽっくりという人もいますが

見つけた時人の心を和ませる花のような気がしたのです

 

これがもし花だったらって

どんな昆虫が蜜を吸いに行っていたのだろうかと

日本いや地球上で一番初めて咲いた花は何だったんだろうかと夢は膨らむのです

 

花はいつ出現したのでしょうね