これは何だかって言うとネギの葱

 

 

 

自分たちの住んでいる地方のある地域では年末になると世話になった人

にネギを送って1年を労う習慣がある

 

 

 

自分は若かった頃はネギが嫌いだった

中華そばを食べていてネギが遠くに行くようにと息をフーフーって

吹きかけてネギを遠くにやって汁を飲んでいた

黒豆で有名な地域に行ったとき宴会でその地域の偉い人か

この地方では○○の黒豆と大納言しかないから今度はネギに力を

入れていると立派な太いネギが膳に運ばれてきた確かに立派であったが

硬くて食べられるものではなかった

それから自分がネギも作ってみようと思ったのは

 

 

 

ネギってネギの名前は地方によって様々だと思う

自分たちの地方では〇〇ネギと〇〇の1本ネギと呼ぶ

地元のネギは柔らかくて甘く普通のネギより2倍近く高いが

家にネギが無い時にはその高いネギを買ってしまうこともある

 

自分がネギを作ってみてこの地方のネギの美味しい時期はって言うと

一霜降つてからが美味しいと思う

ネギの一番栄養のある部分はココらしい