フライパンの寿命ってどれだけなのだろうか
確かに鉄のフライパンは手入れさえして使えば半永久的に
高温で使っても大丈夫な優れものだと思いますが
テフロン加工のフライパンができてから料理が変わった
油を殆ど使わなくても焦げ付かなくて調理ができる優れもの
家じゅうのフライパンがテフロン加工になっていった
テフロン加工のフライパンって大事に使っていたつもりでも
いつかは焦げ付くようになってくる
その時が買い換えのときなのかな
大事につかっていたのに焦げ付くようになった
表面のコーティーングが悪わるかったのか
見えにくい焦げが付着してしまうのかは分からない
とりあえずまた買ってしまった四角いフライパン
昔かったステーブル
買ったことは良かったのですが壁の換気扇だけでは
煙が凄すぎて使えずただのテーブルに30年以上なっていたが
家を建てる時に付け足しました換気扇
もちろんガステーブルは30年も前の物です
焼きながら食べながら飲む良いですねえ~
でも「くさや」は部屋の中では焼きません