仮死状態で生まれた牛が

呼吸しだした。

 

朝の連続テレビ小説の話。

初めは死産で生まれた牛と

すり替えて生き返ったように見せた

のかなって思ったけれど

違うような気がする

静止画を加工した

そうじゃないのかなあと思う

何事も技術は進んでいる

進んでいるから

ドラマを作る人って大変だ

 

ドラマの中で

絵を書くのが楽しくなると

働くことが楽しくなる

絵を書くということは

自然と向き合えることかなって

 

写真でも絵でも

自然と向き合えなかったら

思いは伝えられない

そう思う

 

絵って何故生まれたのだろう

自分の感じた思いを伝えたかったから

そうなのかな

 

自分とある漫画家の方と一緒に

写っている写真を息子が見つけて

それまで親のやっていたことに対して

否定的だった息子の態度が変わった

たった1枚の写真から

 

その後気づいた

息子の机の上に並べられていたのは

その人が書いた単行本だった。