人それぞれ当然価値観は違う、違って当たり前。
それに年が離れていたら、見る物、聞くもの、食べる物だって当然違う。
違って当たり前なんだけど、それが男と女だったらできるのかなあ。
どちらもお互いを尊重し合って助け合っていけたら、
そうじゃなきゃ、同じ屋根の下では暮らせないだろうなって。
今日何処かに書いてあった。
愛し合うって言うことは、
愛と言う漢字には、
相手の心を受けとめると言う意味もって、
確かに自分勝手に愛してると思ったって、
それは愛ではなく、
ただの押しつけなのかな。