歯医者さんに来て むし歯の治療を経験した方はわかりますよね
歯を削るときにシャワーのように水がでてきます
歯を削ると 摩擦熱が発生します その熱に歯の神経は
とても弱いのです 神経をとった歯でも歯にダメージを与えるので
たくさんの水で冷やしながら削っているんですよ
水がでる・ でないのスイッチは歯医者さんがボタンで操作できるんですよ
歯はとても硬いので ダイヤモンドの粉をふきつけた切削バーで
削っていきます
ダイヤモンドといっても 消耗品で 一人ひとり使用後滅菌(感染防止)
されます
装飾品のダイヤとは ちょっと違いますので・・・・
089-941-5555 束本歯科
http://www.tukamoto-shika.jp/
http://www.tukamoto-shika.com/