夏休みも終わり 運動会の練習で毎日頑張る
小学生 残暑が厳しいので 大変ですね
お子さんが 小学校にあがると 仕上げ磨きを止めてしまう方がおられます
これは 歯にとって問題です
というのも 歯が生え始めてからの10年くらいは お口の中が様々に変化して
むし歯になりやすいのです
この時期は 乳歯と永久歯が混在し お口の中は複雑になっています
歯並びが凸凹になって 丁寧に歯を磨かないとプラークを取り除くことができません
お子さん一人の歯磨きでは 磨き残しをつくってしまいがちです
保護者の方の仕上げ磨きが欠かせません
かかりつけの歯医者さんで お口の状態を見てもらい
それにあった正しい歯磨きの方法を教えてもらいましょうね
089-941-5555 束本歯科