3月11日の大震災以来、生活感が一変してしまったように思いますが
買い物欲は、とどまる事を知りません。
今買いたいのが、アウトドアグッズです。
何やら、韓国の影響か?山ガールとか登山ブーム?
韓国では、山登りが立派なデートだそうで、
私の好きな映画「猟奇的な彼女」でも山登りしてましたね。
もしも大震災で家が無くなった時に、
家族で寝れるテント、ランタン、寝袋、飯盒、ダッチオーブン、調理器具などのアウトドアグッズがあれば
大活躍してくれますし、子どもとキャンプして、料理も自分たちで作れるように訓練できるし・・・
ということで、アウトドアグッズが欲しくてたまりません。
このテントなんか、家族5人が寝れるのに激安じゃないですか?
家を買うと思えば安いもんです。
寝るテントと別にリビングもあってこれはすごい!
震災後に、爆発的に売れたコールマンのクアッド LEDランタンだって
ただ家に持っているより、キャンプでこそ実力発揮です。
![Coleman コールマン QUAD クアッド LED ランタン[USA直輸入]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fitem.shopping.c.yimg.jp%2Fi%2Fg%2Fgolfplaza72_coleman-quadled)
夏休みもあるし、楽天のお買い物かごに、しっかりと入れてあります。
ボーナスの入るし、そろそろこっそりと揃えていこうと思います。
夏休みの計画が無い人は
防災訓練+家族の思い出+料理の出来る子に育つ+たくましくなる
人間として、本来の生きる力を高めるキャンプに挑戦しては?