逆立ち体操 | 赤ちゃんの成長記録


ずり這いから、四つ這いに移行しようとしている時期に

促してみたいこと、

この日、赤ちゃんのご機嫌がとてもよかったので、

うつ伏せズンズン運動をしている延長で、両足首をもちあげてみました。写真1

このとき、自分の下半身が持ち上がっていくのを、感じられていると

両手が床についたまま維持していられますが、

首と腰がちゃんと連動されて神経伝達が円滑になっていないと、

赤ちゃんの両手は、はねあがり、パニクった反応がでてしまいます。


写真1の赤ちゃんは、十分おちついていましたから、

下半身をもちあげながら、両足首をプルプルと左右交互に振動させています。

反射的に、両手を床押しするような力を発揮しているのが立派です。




赤ちゃんの成長記録-1 1


下半身をプルプル高速で振動させていると、その刺激が

腰に響きます。

その刺激が首に伝わるので、自然に首をもたげる動きが出てきます。

写真2.3



赤ちゃんの成長記録-2 2 赤ちゃんの成長記録-3 3


この首をもたげる反射があらわれることが重要なのです。

首が真ん中に位置していない赤ちゃんは、

手が床を押していられずにささえられないか、すぐつぶれてしまいます。

手が支えていられても、首がまっすぐにもちあげられなくて、

顔は横を向いたまま、首をしゃくりあげるように無理してもちあげようと

する赤ちゃんもいますが、その場合は、四つ這い姿勢になるのが

なかなか大変なので、片方ばかりの寝がえりをして移動をすることになりがちです。

そのことで、ゆがみをさらに積み重ねることがあるので、

この時期に、写真2.のような姿勢がとれるように

促しをしてみてほしいと思いました。


*****************************************************************

★姫川裕里著
   「どんな育児トラブルもこわくない!
       奇跡の対面(ついめん)抱っこ」 

の詳細とご購入は
 ・著者サイン入り直接購入⇒ http://ameblo.jp/tuimen/entry-11470294427.html


 ・ネット書店(Amazon,楽天ブックス)

    ⇒http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-08624-8.jsp

★"ゆりゆりゆりっこがつぶやいています!(ツイッター)
http://twitter.com/#!/yuriyuriyurikko

*****************************************************************