泥の中の蓮花、
という言葉がありますが、
花だけでなく、
その根っこ(茎)も洗われて、
きれいな水に浮かべると、
しばらく眺めてしまいます。
このあと、きんぴらになって、
パリッサクッとした食感を楽しめました。
先日、病院に行ったときの話。
入り口のあたりで、
袈裟を着用された、タイあたりの方々を
お見かけしたのですが、
そこからずっと一緒で、診てもらうところも一緒。
本物を間近で見る機会もないので、
じっくり見ていたのですが、
向こうも僕の方を見ていて。
実は、袈裟の色とまったく同じ、
Tシャツとカッターシャツを着ていたのです。
奇遇ですね、よくある偶然です、
と、伝えたかったのですが、
言葉は分からないだろうし。
受付で、・・・日本語ぺらぺらでした。
とりあえず、
(ネタになります、ありがとう) と。
まあ、それはさておき、
こないだとまったく同じところで、
マスクを外して、話している人たちがいて。
そこは、おしゃべりしやすいスポットなのでしょうかね。
話始めると、息苦しくなって、
マスクを外しちゃうんでしょうね。
それはそうと、
タクシーで、予防していない人を拒否できないんですか。
話題はちがうものの、
1月とか2月頃に騒いでいた内容ですよね。
タクシーのかたも、
前の人、予防していない人だったんです、
とは、言ってくれないだろうし。
マスク習慣があって、さらに配られたり、
もありながら、
ルールを作る方も、乗車する僕らも、
なんか恥ずかしい気分になります。
子供のころ好きだった遊びは?
先代は農家をやっていたので、その跡地で、
いろんなことをしていましたよ。
▼本日限定!ブログスタンプ
前に書いたネタで、
近所の異性のかたと、
同じ風邪の症状になると気まずい、
ていうのがありましたが。
アナログな接点、
回覧板くらいかと・・・、あ!?
以前は、回覧板を近くに置いて、
会話をしていることが多かったですから。
(気を付けて、配布したりしているようですし、
そこまで神経質になることもないでしょうが、
生物の執念やら周到さをかんじますね)
昨年、出かけたり、病院などでも、
タブレットを使う高齢のかたを多く見かけて、
若者以上に使いこなしているし。
でも、
機器を使えないとか、
それは若者の物だっていう人もいたり。
60、70代で、・・・て言うけど、
あれ!? い、いますよね、
大御所のかたでも。