妻のこだわりのキッチン | 築35年の家に5年間住んだ夫婦が、激論の末たどり着いた泉北ホームの3階建て

築35年の家に5年間住んだ夫婦が、激論の末たどり着いた泉北ホームの3階建て

築35年の中古住宅を購入し、5年間住みました。
引っ越しのために新居を建てることになり、2021年に泉北ホームと契約。
引き渡しが終わったところで、家づくりを通して学んだことを共有します。

 

こんにちは、つかさです。

38歳、妻(はな)と子供3人の5人暮らしです。

泉北ホームで3階建ての家を建てました。

プレミアムパッケージ+気密施工測定。

UA値=0.52、C値=0.39。

 

WEB内覧会はこちら

~築35年の家に5年間住んだ夫婦が、激論の末たどり着いた泉北ホームの3階建て~

 

少しでもこれから泉北ホームで建てる方の参考になれば幸いです。

 

こちらのWEB内覧会でキッチン・パントリーについてご紹介しました。

 

 

 

私(つかさ)は料理をしないので、キッチンはすべて妻(はな)の計画通りに進めてもらいました。

 

今回は妻(はな)にキッチンのこだわりポイントをピックアップして教えてもらいました。

 


 

・トクラスのキッチン

 


…質感が重厚感あって素敵!天板が修整できて長く愛せるポイント○、流しの色も選べてかわいいドキドキ

 


 

・キッチン背面のタイル

 

…グリーンのイメージでタイルを探していました。自分で探したものに加え、ICさんもたくさんサンプル用意してくれて選びましたキラキラ

 

*熟考タイプの妻(はな)が取り寄せたサンプルタイル

 

家のテーマ「シンプルナチュラル」にぴったりでLDKのいいアクセントになっていると思います。

 

並々の模様が美しいところが気に入っていますキラキラ
 


 

・コンロ前の腰壁

 


…こちらは築35年の旧宅の写真です(生活感ゴメンナサイ)。

 

IHヒーターの正面の耐力壁にキッチンツールを吊るし、コンロまわりに調味料を置いていました。

 

これが非常に使いやすかったので、そのまま採用しました。

 

 

オープンやガラスだとお手入れ大変そうなので。。。
 


 

・キッチン家電について


…食洗機は深型、IHコンロはパナソニックのラクッキンググリルにしたこと。


食洗機は旧宅でも据え置き型で重宝してるので必須でした。

 

ラクッキンググリルも同様で、焼き物料理に重宝しています。

 

両方ともなくてはならない設備です!!
 


 

・カップボードの配置


ゴミ箱をどこにするか悩みました。

 

本当は流しの下だと便利でしたが、泉北ホームの標準と外れるのでナシに。

 


カップボードは背面の真ん中にするか端に寄せるか迷って、端に寄せました。

 

その方が家電の大きさの汎用性が高いからです。

 

カップボードは高い105センチのタイプで、収納バッチリで嬉しいですが、そこに調理器具を置くと取り出しにくいかと思い、別途を用意する予定です。

 

そのに調理器具(電気圧力鍋、炊飯器)を置こうと考えました。

 

その下をゴミ箱スペースに!
 

まとめると

「家事ラクのために、ゴミ箱や調理家電の位置、自分の動きもすべて考えてカップボードやコンセント位置を選ぶべし!!

 

とのことです笑
 


 

・キッチンの照明


…たくさんのブログをよみあさり笑、一番素敵!と思うペンダントライトを吟味しました。

 

ポイントはダクトレールにしたことです。

 

模様替えしやすいことは大事です。取り付けは私(つかさ)がしたんですけどね。

 

キッチンの真上も本当はダクトレールでスポットライトを考えてました。

 

けどそうすると暗くて、天井がガチャガチャしそうな気がしたので、スッキリとダウンライトにしました。

 

ICさんと相談してダウンライトにして良かったです。

 

ポイントは、方向を変えられるユニバーサルライトで、自分で電球を交換できるところです。
 


 

・キッチン背面の吊り戸棚について


…吊り戸棚の上はホコリが入るのが嫌だったので最初は空間を空けず、壁にしてほしかったんです。そしてそこにもタイルを貼りたいと思っていました。

 

*こちら築35年の旧宅の吊り戸棚。

吊り戸棚の上が壁になっています。

 

ただ、吊り戸棚がキッチン背面全体ではないので、部分的にそうすると天井がデコボコして美しくないとICさんからアドバイスを受けました。

 

 

そこで吊り戸棚上は空間にして、壁面にタイルを施工し、間接照明で照らすスタイルに!!

 

ICさんのおかげでとっても美しいキッチンになりました。自分の意見を通さなくて良かったです笑

 


 

・キッチン奥のキッチンパネルを伸ばしてもらったこと

 


キッチンコンロまわりは汚れます。旧宅ではアクセントクロスでしたが、汚れがとくに目立つ泣ので、壁紙を入れずにキッチンパネルを伸ばしてもらいました!

 

結果、見た目も美しくて満足していますキラキラ
 

 


 

・キッチンの窓


…キッチンは北側で、暗いのが心配で窓は2面採りました。

 

コンロ横の東側は匂いが抜けるよう高め、北側のカップボード上は全体的に明るくなるといいな、と大きめの窓にしました。

 

両方とも開けっ放しでもいいよう横すべりで!

私(つかさ)は窓を開けっ放しにすることに反対しています。

 

大きめの北側窓はAPW430ではサイズがなく、泣く泣く330へ。

 

しかしそれが良かった。

 

330はクルクルまわすオペレーターハンドルです。

 

虫が入らずすぐ換気できて重宝します。

 

430は性能はいいけど、カムラッチハンドルなのがちょっと使いづらいですね。


我が家はコンロの換気扇を給排気同時にはしなかったので、調理中にすぐ開けられるオペレーターハンドルで良かったと思っていますOK

 


 

以上、妻(はな)のキッチンのこだわりポイントでした。

 

これから泉北ホームで建てる方の参考になれば幸いです。