憧れのキャンプ道具の話。 | 奇言雑言

奇言雑言

TUGUの脳内再生中のあれやこれや。

唐突ですが質問です。

 

Q.アウトドア遊びにおいて、最も重要なものはなんでしょうか?

 

テントですか?寝袋ですか?

水や食料でしょうか?

 

どれも大事ですが、最も必要で

現地において無いと困るものといえばやはり

 

火です。

 

ゆえに、アウトドア・スキルとして真っ先に身に着けておきたいのは

「火を熾す」こと。

 

昔、TUGUさんにアウトドア遊びの基本を叩き込んだ

叔父曰く。

 

火を制するものは、アウトドアを制す。

 

火を得られなければ、何も得られず。

「さあ、火を熾せ。」

小学生のTUGUさんに、何もないところにカマドを作り。

火を熾す術を伝授した叔父。

本当に、感謝です。

 

おかげで、TUGUさんはキャンプへ行って

お腹が空いているのに、火が熾せなくて

何時間もご飯が食べられない、、、、、ってなことに

あった事がないです。

 

基本的に、火熾しはマッチやライターを使うのですが。

個人的に、「なにか違う、、、。」と思っていて。

 

だってさ。折角何もないところにわざわざ来ておいてさ。

いつも使ってるマッチやライター使うのって、、、、、、、、。

 

ってなことを思うわけですよ。

 

なんかこう、もっと。

キャンプだぜ!非日常だぜ!!

ってな感じがね、あるといいのに。ってなことを考えてしまうわけですよ。

 

 

 

コレ

を使うって言うのも有りなんだけどもね、、、、、、。

 

 

コレを持っていくのがなんか、、、、。

現地で作るってなると「やりすぎ」な感じがする(^^;)

 

で、数年前ですかね。

キャンプ用品とかアウトドア・ギアとかを紹介する動画を見てて

「かっこいいー!」

「コレ欲しいー!」

「使ってみたーい!!」

ってなったのが

 

ファイヤースターター というアイテムでした。

 

いわゆる、火打石です。

こういうのが基本的な形。

 

 

シンプルだけど、こいつの性能は凄いぜ。

 

四角い塊は、マグネシウム。

付属の板状のもので削って、落ち葉や枯れ草などの燃えやすい物の上に

パラパラと、まぶして。

そこに、今度はマグネシウムの塊を板状のもので強く擦って

火花を散らし。

一気に着火させる!、、、、というものだ。

 

実際の使い方は

こんな感じ。

 

 

なんていうか、、、。

アウトドア遊びっていうのをさ、わざわざやることの最大の意味って

「ロマン」だと思うわけ。

 

火を熾すっていうのだってさ、

良いんだよマッチでも。

ライターでも。

火が得られればそれは、なんだって良いんだよ。

 

だけどもさ。

 

「ロマン」なんだってば。

 

コレで、シュバッっと火を着けたいっ!!!

 

っていうね。

 

解 る だ ろ ? 

 

ファイヤースターターは、防災グッツの中に入っていたりもするようです。

防災用品、、、、、って言われちゃうとなんかロマンがないなぁw

でも、本当に使えるアイテムだし

持っていたいなぁ、って思う一品です。

 

しかし、、、、ファイヤースターターに手を出すとなると

ナイフも、欲しくなるなぁ、、、。

アーミーナイフ、サバイバルナイフ、、、。

鉈や折りたたみナイフとはまた違った魅力、、、、。

 

最新式のバーベキューコンロとか

お洒落で快適なテントや寝袋よりも

 

こういうのにこだわりたいのよね、、、。

 

ではではまた。

(^^)ノシ