4月30日朝

 

●ところてん

●もやし、豆とトマト とり軟骨塩こしょう

●生鮭のバター焼き 茹でレタス

 

♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬

5月1日朝

 

●玉子豆腐 ●ポテトサラダ、ベーコン、舞茸のバター焼き

●納豆海苔巻き、シラスのおにぎり(息子が作ってくれた)

●わかめの味噌汁

 

 

今朝は、私が舞茸をバター炒めしている間、息子が

きおらが好きな納豆巻きとシラスのおにぎりを作って

くれました。普段は、朝ご飯はおかずだけにしているのですが、

今朝はずっしり食べました。

 

孫は、10時半からクラスメートと二人で勉強会をやる

とのこと。

昼には、久しぶりにおいしいテンフォーのピザと

ケンタッキーのフライドチキンを一個いただきました。

ピザが余ったので、夜にもそれを食べてもらって、

結局、私は今日は何も作らずに、楽させてもらいました。

 

息子が休みで家にいるし、夫も家にいるので、私は

近くの390円の温泉にでかけました。孫が2~3歳のころ

まで、よく一緒に行った温泉で、私一人、10年ぶりにまた

通い出しています。10年の間に、経営者が何度か変わった

そうですが、岩盤浴もでき、食事処だった場所は、たくさん

のウオーキングマシンと自転車こぎ機械がおかれています。

これも無料で提供されていて、何一つもうける気がないん

だろうかという気がするくらいです。

マシンはそのうち利用しようと思っています。

38度の岩盤浴は、とても気持ちいいです。15分ほど横に

なってくるだけですが、サウナのように苦しくもないし、

寝てるだけなのに、汗もよく出るし、肩や首ほかの凝りが

すっかりとれてとても楽になります。

38度くらいなので、心臓にも負担にならないし気持ちがとても

いいのです。