刻鵠類鶩! | 二本杖のおじい様

二本杖のおじい様

二本の杖のおじい様が ヨチヨチと おぼつか無い
足取りで 散歩をしながら 思いついた事を 
支離滅裂 意味不明 誤字脱字は 当たり前と
何でもありの ヨチヨチ散歩日記です!

当然 内容は適当に 解釈して下さい! 

刻鵠類鶩!

 

ヨチヨチ散歩出来ません!

最低気温3.8℃(2:59)・・風速1.7㎧

過去6年雨が降った事は無かった大晦日に雨が降った!

で それがどうしたと言う訳では無い!

ただ ヨチヨチ散歩が出来ないだけの事!

 

大晦日と言っても365分の1日で 取り分け変わった事をする訳でも無く いつもの様にブログを書いたり見たりする普通の1日です!

 

 

 

 

でね 「おせち料理」っていつ食べます!

画像お借りしました

 

二本杖のおじい様の実家では「元旦の朝」食べていたけれど スーッと逝ってしまった人と結婚してからは「大晦日の晩」の食べる様になった!

「おせち料理」をたべる日は地方地域によって違う様で たまたまスーッと逝ってしまった人の実家が「大晦日の晩」だったのでおのずと引き継がれて来た様です!

なんせ「おせち料理」を作る人にならうのが自然だからね!

 

で いまは「おせち料理」は作らない作れないので無いですが 息子が好きな物を買って来て「おせち料理」の真似事をする様に!

この息子料理は結構するけれど さすがに母親の域には達しないので刻鵠類鶩となってしまうのでね!

(息子の好きなもの「数の子」「黒豆」「蒲鉾」「だし巻き卵」など)

 

 

それと きょうの1本はこれ!

同じ「越乃寒梅」で別な物を買え予定だったらしいが いざ買う段になったら売り切れてしまったとかで文句たらたらだった!

 

二本杖のおじい様は何でもいいさ!

蕎麦猪口で1杯しか飲まないからね!

 

 

 

Nightwish

Alpenglow

 

 

 

書き始めてから何度も立ったり

座ったりしたので内容が?

かもしれません!

その辺はご勘弁を!

 

追伸

四字熟語通算1370でした!

 

 

今年もご覧頂き有難う御座いました。

来年も元旦からブログはじめを致します。

気が向いたら覗いてやって下さい。

  

 

 

刻鵠類鶩☜こくこうるいぼく

手本の真似をしても似ているだけの

別のものになってしまう事

または

能力や身分に見合わない事を

望んでも得られるものはないと言う事

または 

優れているものを手本にすれば

それなりのものにはなると言う事

絵を描く才能のない人が

大白鳥を描いても

あひるになると言う意味から

「鵠」は大白鳥

「鶩」はあひる

「鵠(こく)を刻みて鶩(ぼく)に類(るい)す」とも読む

出典 『後漢書』「馬援」