附贅懸疣! | 二本杖のおじい様

二本杖のおじい様

二本の杖のおじい様が ヨチヨチと おぼつか無い
足取りで 散歩をしながら 思いついた事を 
支離滅裂 意味不明 誤字脱字は 当たり前と
何でもありの ヨチヨチ散歩日記です!

当然 内容は適当に 解釈して下さい! 

附贅懸疣!

 

ヨチヨチ散歩出来ました!

曇っていて寒い1日が始まったけれど風はやんだ!

(最低気温13.3℃☜今季最低)

はて?なにやら写っている?

 

雨・雨・風・風と4日間外歩きをしなかったので はたして歩けるのか!

 

あまりに動かなかったので?腰は痛いし おまけに肩も痛いと条件は悪いが 歩く歩かないかは別として とにかく外に出ないとヨチヨチ散歩をしようと言う気持ちが萎えてしまいそうなのでね!

 

と言う事で 嫌々外に出て数メートル歩いた感じでは 何とか歩けそうだったのでボチボチと歩いて来た!

 

さすがに脚の動きは絶不調で 自分で言うのもおかしいが歩き方が不自然(何が変かは分からない)ではあったけれど 往復100mは歩いて来た!

(自分の歩く姿を見た事が無いのでね)

 

でもね 仮にいまのヨチヨチ散歩を写真に撮って見せられても もうすでに附贅懸疣なだけの事でなんの意味もありはしない!

 

4連休明けしては上出来だぜ!

 

 

 

こんな写真撮りました!

 

 

 

はて?

ゴミ荒らしのカラス?

 

 

 

 

BATTLE BEAST

Black Ninja

Live at the Token Lounge 2017

 

 

附贅懸疣☜ふぜいけんゆう

必要がなく迷惑なだけな事

「附」はくっつく事

「贅」と「疣」はどちらもこぶやいぼの事

「懸」はぶらさがる事

くっついていたり ぶら下がっていたり

するいぼやこぶと言う事から

「付贅懸疣(ふぜいけんゆう)」とも書く

「附贅懸肬(ふぜいけんゆう)」とも書く

「付贅懸肬(ふぜいけんゆう)」とも書く

出典 『荘子』「駢拇」

参考 漢検1級