枯木発栄! | 二本杖のおじい様

二本杖のおじい様

二本の杖のおじい様が ヨチヨチと おぼつか無い
足取りで 散歩をしながら 思いついた事を 
支離滅裂 意味不明 誤字脱字は 当たり前と
何でもありの ヨチヨチ散歩日記です!

当然 内容は適当に 解釈して下さい! 

古木発栄!

 

ヨチヨチ散歩出来ました!

最低気温1.1℃で外に出た時で3.6℃!

結構寒いが風が無いので問題ない! 

(雨や風が無ければ暑さ寒さは関係ない!)

そして何日振りかで外歩きが出来た!

(前回はいつだったか記憶にない!)

棒の様に固まった脚は思うに任せない!

でもね その脚で歩いて来た!

往復200mもね!

歩数は1780歩だと!

(一歩平均はおよそ11㎝)

枯木発栄なのか去年より良いではないか!

上出来だ!上出来!

 

2020年12月3日のブログです!

    ダウン   ダウン

 
こんな写真撮りました!

 

 

少し早いけど12月になったので!

Floor Jansen

Ave Maria

 

何か揺れている!

12月3日9:28 紀伊水道 Ⅿ5.4 震度5弱

12月3日6:37 富士五湖 Ⅿ4.8 震度5弱

12月3日2:23 富士五湖 M3.6 震度3

12月3日2:18 富士五湖 M4.1 震度4

12月2日17:25 福島県沖 M4.7 震度3

12月2日1:58 茨城南部 M5.0 震度4

おりしも「日本沈没」を観ているが・・・

 

 

 

枯木発栄☜こぼくはつえい

かれ木に花が咲く

衰えたものが再び盛んになる事のたとえ

「古木栄を発す」と読む

出典 『曹植』「七啓」

参考 漢検1級