仲間のげんぱちが新しい術を覚えました。

「ひくう」です。

行ったことのある村へ飛んでいってくれます。

里見八犬伝版ルーラ。

これは便利。ニコニコ

 

鍵を購入したので

開けれなかった扉の所へ!

 

まずは肥後の村へ。

これが今まで開けれなかった扉。

鍵を使って開けます。

そして地下へ。

宝箱があり、中には金の鈴

 

次は豊前の村。

墓地に入れなかったんですが

ある墓に武蔵の剣

装備しましたが名刀こざさに及ばず。

期待したんですが残念。泣

 

次は安芸の村。

村の南に行けなかったんですが

近江に鳳凰の像。

肥後の村で盗まれたという情報がありましたね。

要チェックです。

 

次は石見の洞くつ。

地下3階で入れなかったところが

宝箱の中には名刀こざさ

あら~もう装備中でございます。

 

最後は隠岐の城。

2階で入れなかったところが

宝箱の中には親鸞の珠

 

使い方が分からない物を

よろず屋に売ってみます。

重要アイテムなら

買取不可のはずなんですが、、、。

里見八犬伝では違うのか?

 

どれも重要そうなので

とりあえず置いときます。ニコニコ

 

以上、ルーラの旅終了。