19日日曜は、燕市の児童研修館で

 

そして昨日は遊びとおもちゃの専門店クルテクさんで

 

大人のみが参加する遊びの講座をしました。

 

 

クルテク横山さんとのコラボ講座。

 

表立っては初コラボですが、今までたくさんクルテク主催セミナーをお手伝いさせていただきながら、子どものこと・保育のこと・遊びのこと・おもちゃのこと・子育てのことを語り合ってきた私たちです。

 

 

役割分担…と言ってもお互いに相手の領域を知らないわけでもないので、程よく緩めのプログラムを組んで、それぞれの想いを肉付けしながら形作った講座でした。

 

 

 

児童研修館の窓は、春の装い

これはきっちり丁寧な仕事が必要な「遊び」

そしてきっと楽しいむらさき音符

 

 

 

「おもちゃの役割」がテーマの講座だったので、いろんなことを込み込みで伝えられる「積み木」をメインに使って進めました。

 

 

「私の好きな新潟」をそれぞれに、グループで、表していきます

 

自然の豊かさと恵み

 

街 川 広さもキーワード

 

 

 

 

昨日のクルテク開場は、燕より小規模でゆったりと。

 

積み木の素材は少し増やしました

 

 

 

 

積み木ワークのテーマは「私の好きな絵本」

image

我が家から、私好みの絵本をセレクトして持参しました

 

(家でこの絵本たちを選んでいる時間も楽しくてキラキラ

 
 
グループごとに吟味して、テーマとなる絵本を選んでくれたようでした。
 
 
 

話し合い、考え、試行錯誤

 

お、なるほどビックリマーク

 

 

 

 

ドキドキしながら椅子に登って積み上げ、その気持ちもまた絵本の世界の一部

 

 

 

あのてっぺんにいたのは「パパ」でしたか

 

 

 

どうしたらいいだろうかと工夫しながら、次第に広がっていく世界

 

 

 

それぞれのアイデアと作るものが、ひとつの形を成す喜び

 

 

 

 

あらむらさき音符こんなところで遊んでいる子も発見ビックリマーク

 

 

 

少しずつイメージを広げ、そこに新たなアイデアが加わり、自分達の世界が広がる面白さが見えたなぁと思います。

 

 

こういう時間は自分が参加するにはもちろん楽しいのですが、楽しんでいる人を見ているのも実は楽しいのですニコ

 

人が楽しそうなのって、幸せになります。

 

 

 

 

「遊びって何かな」の答えはたくさんあります。

 

人によって場面や状況によっても違います。

 

 

 

では「おもちゃの役割」は何でしょう?

 

 

やりたい動き 

 

気持ち 

 

人やモノ、世界との繋がり

 

などなど

 

 

そういった遊びの中での表現を、自分自身と周りに共有するお手伝いをしてくれる大切なものだなぁと私は思っています。

 

 

 

今回おもちゃ(積み木)と向き合ってみた

 

そんな時間から、それぞれが何かを感じてくれたら嬉しいですほっこり

 

 

 

 

楽しかった(横山さんと私が)ので、またやりたいねニコピンク音符と思っています。

 

 

 

お知らせ&ご案内

 

 

講師プロフィール

丸山マチ子〈保育士・公認心理師〉 

詳しくはこちら

 

しずかなおうちきなりでは対象者限定で公式LINEでの相談に無料対応しています。
 
 
詳しくはこちらをクリック右矢印⭐︎⭐︎⭐︎
 
「相談」とまではいかなくても、聞いて欲しいなぁということなどメッセージを下さいねニコ

 

子育てカウンセリング・保育相談

 

しずかなおうちきなりでは、子育て・保育についての個別相談を行なっています。

 

子どもとの関わり・発達・子育てや保育の不安や苛立ちなどを相談できます

 

NEW2023年4月カウンセリング日程

 

 

 保育・子育て支援学習会案内 

 

『タッチケアと発達理解を深める支援者講座』準備中モグラ

 

『トラウマインフォームドケア学習会』準備中モグラ

 

『発達性トラウマの理解と支援』準備中モグラ

 

 

支援者講座を受講した方との継続した学習会を予定しています。

 

現場での取り組みの様子や悩み、あらためて確認したいこと、今後に向けての課題などを共有する場とします。個々のスキルアップと連携を目指します。

 

 

第1期から第6期までの支援者講座の様子、

親子向け支援講座の様子はブログ内の

ひらめき電球『専門職向け講座の案内と感想』

ひらめき電球『子育て支援センター講座の様子と感想』

をご参照ください。

 

 

発達性トラウマの講座の様子は

ひらめき電球トラウマ講座の案内と様子

をご覧ください。

 

 

講師依頼について

 

『子育て支援・発達講座』

『乳児期・幼児期子育て講座』

『タッチケア講座』

『トラウマケア講座』

『ボードゲーム講座』

『おもちゃ講座』

などの保育園・公民館等の施設開催、職員研修などのご相談、ご依頼も受け付けしています。

保護者向け、職員向け等、対象者に合わせた内容を相談の上準備します。

お気軽にご連絡、ご相談下さい。

 

今までご依頼頂いた講座の様子はブログ内の

ひらめき電球『出張講座の様子と感想』

ひらめき電球『保育研修の様子と感想』

ひらめき電球『専門職向け講座の案内と感想』をご覧ください

 

 

 

 

お申し込み・お問い合わせ

 

 

 

もしくは

     mailto:shizukanaouchi.kinari@gmail.com

 

*お名前をご記入の上、ご連絡ください。

*LINE@の登録方法がわからない場合はをこちらをご覧ください。

*メールの場合、24時間以内に返信がない場合は迷惑メールホルダをご確認の上、再度ご連絡いただけますと助かります。  

 

※しずかなおうちきなり公式LINEは、私個人のLINEとは異なります。

支援者講座や学習会、ゲーム会などの先行案内は公式LINEでご案内していますので、必要な方は上記『友だち追加』よりLINE登録して下さいね。

     

 

 

虹ご訪問ありがとうございましたかたつむり