今日は職場である新潟市中央区の子育て支援センターをお休みして、新潟市秋葉区の

 

「Akiha里山子育て支援センター森のいえ」

 

にきなりのタッチケア講座のため伺いました。

 

 

昨年に続きお声がけ下さり嬉しいですニコ

 

 

 

雨の森霧

 

 

 

 

緑の匂いが一層強く、自然と呼吸が深くなります。

 

 

 

今回は1時間半の講座です。

 

 

前半は「タッチケアの3つの役割」

 

後半は「子どもとの暮らし」「育ちを支える人のこころもち」をお話ししました。

 

 

いつものようにワークも織り交ぜ、脱線もしながらのタッチケア講座。

 

 

 

触れることが育ちに必要なことを、ほとんどの人が感じていますしどこかで見聞きしています。

 

 

それをふまえて

 

具体的に「触れる」とどんな変化があるのか

 

子どもたちが育つ上でどんな関わり方を求めているか(もしくは求めていないか)

 

 

そして共に暮らす大人が大切にしたい自分自身の有り様や向き合い方なども、保育の視点を加えてお伝えしました。

 

 

 

皆さんとても熱心に参加して下さり、質問もたくさんでした。

 

 

 

 

いただいた感想を紹介します。

 

 

【タッチケアの印象の変化について】

 

ただのリラックス効果だけではなく、成長にとってとても大事なことだと知りました。

コミュニケーションを大切にしていきたいです。

 

 

“ケア” “マッサージ” “時間を作ってやらないといけないもの”と考えていましたが、日々の場面で一瞬でもできるものだと思いました。

 

 

ゆったりした気持ちになりました。赤ちゃんと一緒に眠たくなりました。

 

 

タッチケアは子どものためではなく大人同士も大事だと思いました。

 

 

できるだけ触れて育てたいと思ってはいましたが、理論的な裏付けを知ることができてよかったです。

タッチしている方にもオキシトシンが分泌されるのを知って嬉しくなりました。

 

 

自然と触る機会はあるものの相手を想って意識して触る機会があったかなと思い返してみました。

“ぎゅしよう!” と長男にしょっちゅう言われるのですが、ついついなあなあになってしまうことがあります。

今日から長男と向き合ってぎゅ〜〜っとしようと思います。 

 

 

 

【講座で印象に残ったこと・感想】

 

子どもが4ヶ月で、離乳食のタイミングや寝返りの大切さが印象に残りました。

たくさん聞きたいことがありますが…。

今日はとても楽しくリラックスできました。

ありがとうございました。

 

 

成長がそれぞれ違っていて、その子の成長に合わせて働きかけも違うのだとわかりました。

その子にまだ難しいことを求めてお互いにつらくなることもありましたが、ただその子をみてその子に合わせて待ってあげるのも必要なのだと思いました。

あせらず向き合っていきたいと思いました。

今回もお会いできてとても嬉しかったです。

マチ子さんとお会いしてお話を聞くだけでリラックスできる時間です。

もっともっと深いところもお聞きしたかったり、またタッチケアを教えてもらいたかったり色々お話ししたいこともたくさんです。

知識を得ることも子どもに向き合うことも大切にしていきたいです。

 

 

効率ばかり考えて日々生活していました。

立ち止まり、振り返る、そして今の時間を大切にしたいと思いました。

 

 

“育児で手を抜いてはいけない唯一のことはコミュニケーション”。

赤ちゃんでもきちんと相手を尊重して良い関係を築いていきたいと思います。

あと、暇な時間をもっと作ろうと思いました。

押し付けがましくなく、それぞれの状況で活かせるお話しばかりでとても勉強になりました。

ありがとうございます。

 

 

今の子どもとの生活でいいんだ!!と思えるポイントがあって自信になりました。

今のまま、ゆったりした時間を大切にしたいです。

ますます心がゆるみました。

“遊んであげる存在”から、“(生活の)モデル”に転身します!!

 

 

全てが自分の心に響いてきました。

知っていたことも知らないことも、全て自分の今に必要な言葉として聞こえてきました。

知識で武装してしまう、これが特に自分に当てはまるので、感性の方を重視して言葉だけにも頼らず、ゆったりした気持ちで過ごしていきたいと思います。

幅広いお話しでとても参考になりました。

上の子の子育てを思い返して、反省したり自分をねぎらったりしました。

下の子の子育ての今を楽しもうとあらためて思うことができました。

 

 


皆さんありがとうございますニコ


 

ひとつひとつのワークへの反応がとても良く、皆さん自分のこととして引き寄せて考えていました。

 

落ち着いた空間での小さな講座はひとりひとりの表情がよく見えて、どのようにを伝えていくか確かめながら進めることができます。

 


 

昨年の講座に参加して下さった方もお二人いて、今の自分と子どもの姿を思いながらあらためてタッチケアについて考えていることも印象的でした。

 

 

誰もが変化していくことが、学びの良さなのだと感じます。

 

 

講座後もそれぞれの子育てへの想いをたくさん聞かせていただきました。

 

 

 

ぼんやりしていたりつかみどころがなかった不安や悩みが、消えはしなくても正体が見えておなかの底に収まると、向き合うことができます。

 

 

タッチケアが皆さんの暮らしと成長の支えになりますように星

 

 

 

 

最後になりましたがいつもきめ細やかな対応をして下さる森のいえのえり先生、ありがとうございましたほっこり

 

 

またお会いできる日を楽しみにしていますむらさき音符

 

 

 

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
 
 

『しずかなおうちきなり』のお知らせ ☆

 

 

2018年6月17日(日)開催

 

初心者さん限定

『第5回ゆるっとボードゲーム会』

 

ビックリマークお申し込み受付中サイコロビックリマーク

 

現在残席です

 

詳しい案内はひらめき電球こちらですひらめき電球

 


 

 

『子育てのヒントとタッチケア 

自宅講座』

 

現在残席2です

 

NEWクローバー2018 自宅講座のご案内は

こちらです

 

 

   クローバー連絡・お問い合わせクローバー

 

 友だち追加

 

もしくは

 

     mailto:shizukanaouchi.kinari@gmail.com

 

    *お名前をご記入の上、ご連絡ください。

  *LINE@の登録方法がわからない場合はをこちらをご覧ください。

    *メールの場合、24時間以内に返信がない場合は迷惑メールホルダをご確認の上、再度ご連絡いただけますと助かります。       

 

 

 

ひらめき電球保育士さん、学校の先生、祖父母の方、障害をお持ちのお子さん向けにも講座を開催出来ます。メールにてご相談ください。

  

 

ひらめき電球タッチケア講座』『発達サポート講座』『ボードゲーム講座』『おもちゃ講座』などのサークル等施設開催、職員研修などのご相談、ご依頼もメールで受け付けしています。

お気軽にご連絡、ご相談下さい。

 

ブログ内の

『出張講座の様子と感想』

『保育研修の様子と感想』もご参照ください。

 

虹ご訪問ありがとうございましたかたつむり