きらきら。1月27日生誕祭。 | 都築かなオフィシャルブログ「都築かなの昨日のちゅぢゅき。」Powered by Ameba

どこかなー?そこかなー?
都築ー?
かなです\( 'ω')/ぴょっ
ここにいます\( 'ω')/ぴょっ
photo:01



1月27日 生誕祭@初台DOORSさん
1月28日 インストアイベント@タワーレコード新宿店さん


2日間、本当にありがとう!!
いままで生きてきた中で、本当に一番幸せな時間でした。




生誕前は不安でたまらなくてですね。
前日なんて寝れなくて(:D)| ̄|_
ずっと踊ってました(:D)| ̄|_

ステージ出る前も一人でわたわたしてて
セットリストの最初がソロからだったので
「出オチしないかな・・・・出オチ・・・・ガタガタガタガタ」
っていって歩き回ったりぐるぐる回ったりしてました。





・・・そんな前置きはどうでもよくて!

記録として、文字にしてちゃんと残しておきたいのでセットリストを!

来てくれた人は思い出してね!
これなかった人は想像してみてね!
photo:02




【1月27日@初台DOORS
都築かな生誕祭セットリスト】

SE

空色デイズ
GO!MY WISH!!
☆U☆
Wake up girls!

MC

ビターチョコ・バレンタイン
Knock Knock, Boom Boom

壊して、純情

MC

キャンパスライフ
ソロメドレー
流れ星
エアプレーン

本編おわり。

アンコール

キラキラ
フレフレ!
君とゆびきり
LOVE&PEACE






セットリストや選曲にもいろんな意味があるのです。
あとは、そのときの気持ちを順を追って説明していきます!(長くなりそう)






まずSEのあと、ソロから始まります。
SEのあと1人で出て行くのが怖かったです。
手がプルプルしてました_(:3 」∠)_プルプル




「空色デイズ」はファンの方からのリクエストだったのですが、
わたしもあの疾走感と歌詞が大好きなので、歌いました。

すごいポジティブな曲じゃないですか!!!!
だからわたしが歌っていいのかなとも思ったのですが
自分が18歳、ちゃんと前に向いていられるように歌いました。




最初はひとりだった→もうひとりじゃない
ってことで



「GO!MY WISH!!」を、全員で歌う最初の曲にしました。
6人体制です。

きっとらぶどるにとってもはじまりの曲だし、

ごーまいは、わたしがらぶどるに入るきっかけになった、
アイドル横丁夏祭りのオーディションで選抜されたときに歌ったんです。

そういう意味でも、はじまりの歌です。





続けて「☆U☆」!これも6人体制の曲!

初披露の6人体制での曲を2曲続けて飛ばしていったのは
「新しいらぶどる」だよって早く伝えたかったから。





この日、わたしの生誕から、
ハルナとわたしが2人で出演できる曲が4曲も増えました。

本当にいままで悔しくてね!!!
ステージからいなくならなきゃいけないのが。
ステージの袖で踊るのが。
「都築かなのポジション」じゃないのが。


だから、ビタチョコでポジションをもらったときも嬉しかったけど
いままで5人ポジションでやっていた曲が6人になったのは
なんだか、本当に認めてもらえた気がしました。


「ちゃんと『らぶどるの都築かな』を見れた」っていう言葉がすごく嬉しかった。




うむ(*´・ω・`*)。





ここまででもう長くなりすぎて気持ち悪いので、
キャンパスライフまでの説明は割愛させていただいて(*´д`*)←



キャンパスライフは、℃-uteさんのカバーで!
℃-uteさんで一番好きな曲なのです(*´・ω・`*)

「生まれてきて良かったわ
心の底から 君と出会えた真実噛み締めている」

(´;ω;`)ぶわあ #懐古厨





ソロメドレーはとにかく歌いたい曲を(*´ω`*)♡



①「即抱きしめて」/℃-uteさん

ちょっと大人っぽさをだして・・・・・
え?????大人っぽさなんか出てない????え?????
( ^ω^)おん?????????

②「ロマンティック 浮かれモード」/藤本美貴さん

これは!!!絶対に生誕で歌うって決めてたんです!!!!!
土下座も、オシオキキボンヌも嬉しかったです(*´ω`*)うん、楽しかった♡

③「Bye Bye Bye」/ノースリーブスさん

わたしはですねただのヲタクなんですよ。石田さん。
ちょっと曖昧だけど、振り付きで歌ってみましたのです!

④「U&I」/放課後ティータイム(アニメ「けいおん!!」より)

感謝を伝えるんだったらやっぱりこの曲かなって思って。




メドレー、予想以上に盛り上がってくれてありがとうございました!!!!!(*´ω`*三*´ω`*)ひゅんひゅん







本編最後は「エアプレーン」にしました。

なんか曲で言うと、ファンの方誰にきいても
「都築=エアプレーン」な印象らしくて。

それと、これから私のことを応援してくれる人にも、
ずっと応援してくれてる人にも、
まだまだもっとすごい景色をらぶどるが見せたいから。
私が見せたいから。


ついてきてください。

全力でみんなに応えられるように頑張ります。
都築推しはわたしが幸せにします。


って意味ね\( 'ω')/ぴょっ\( 'ω')/ぴょっ\( 'ω')/ぴょっ

ああ恥ずかしい\( 'ω')/ぴょっ






そしてアンコール、声が枯れるまで叫んでくれてありがとう!!!!!
アンコールって本当に嬉しいんだよ!!!!!





アンコール明けはソロ
aikoの「キラキラ」
photo:03


いろんな気持ちをぜんぶ込めて。

きっとちゃんと伝わっていると思うので、それだけっ

ここで青サイリウム。
うおおおおお\( 'ω')/ナイチャウ\( 'ω')/
泣いてないけど\( 'ω')/

薔薇ありがとう。









ここでメンバーからのお手紙とか・・・(ここで泣いた\( 'ω')/←)

ハルナはずっと私と交代でよく一緒に
「はやく2人一緒にステージに立ちたいね」って言ってたから、
27日それが叶ったんだなって思ったら涙腺がだめでした。
いままでの悔しい気持ちも一緒に昇格したときの気持ちも
ハルナとはずっと同じ気持ちだったと思うから。

ゆりりんさんはわたしを「刺激をくれる存在」って言ってたけど、
それはわたしもで本当にいつも良い刺激をもらっています。
ゆりりんさんといると楽しくて必ず笑っている気がします(*´ω`*)ww
わたしが、そんな時間がとても楽しいのです。
これからもお互い刺激しあえる仲間でいられたら嬉しいです(*´・ω・`*)!







「ちょっとまったー!!!!」で花束と色紙とケーキ。

でもね、ケーキどろっどろなのねwwwwww
おもしろいからいいや(((o(*゚▽゚*)o)))←
photo:05




大きい、青い花束
photo:04


なんかね、ここでやっと誕生日なんだなーって!
半年前まではこんなにたくさんの人に生まれた日を祝ってもらえるなんて思ってなかったから
なにか込み上げてきてしまいました。堪えたけど(*´д`*)♡






最後はどぅわあああああああああーっと盛り上がって
らぶぴでおわり!!!!



本当に幸せな生誕祭でした。


27日世界一はっぴーだったのはおれだおれだおれだおれだおれだーーーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))!!!!!!!!!!!!!!!!!









【都築生誕2013ハイライト】



ケーキがわたしが大好きな31のアイスケーキだったんだけど、
(しかもチョコ×ベリーベリーストロベリーっていうセレクトわかってらっしゃる)
冷蔵できなくてなのかロウソクでなのか溶けちゃってたり

都築生誕2013の思ひ出【溶けた】←←←





エアプレーンで、青いたくさんの風船。
うしろで一生懸命ふくらませてくれてたみたい(´;ω;`)。
ぽんぽんするの楽しかったぜ(*´ω`*)!!!!



青のサイリウム。
きらきらしてました。
うん、あのときはね、感動しすぎて
いまでもうまく言葉にできないのだけれど
キラキラしてました。






あとはねー!

なんかエアプレーンで飛行機になって飛んでたり
持ち上げられて天に召されてたり
焼きそば屋さんみたいだったり

本当におもしろいねみんな\( 'ω')/!!!!
みんなのそういうとこが好きなの!!!

楽しそうにしてるみんなが一番好きだよ!!!!





ものすごく、みんなを愛おしく感じた時間でした。









メンバーからの手紙、言葉も嬉しかった。

もうなんなのですか!!!!!(´;ω;`)
みんなそんなに泣かせたいのですか(´;ω;`)!!!!←

最初は絶対仲良くなれないって思って自分で壁を作ってて
ファンの方にも「かなちゃん馴染めてる?」って心配されたりして
でも、もう大丈夫!!!!!
今、こんなにメンバーに支えられてます。
らぶどるに入れて、こんな素敵な仲間に出会えたことが幸せなのです。

まだまだ一緒に上を上を目指して突っ走って行きたいです。
みーたん、ゆきりん、まややん、ゆりりん、ハルナ。(-さん)
これからもよろしくお願いします!!!!!!!








そして、準備をしてくれていたみんな。

みんなのおかげで素敵な生誕祭を作ることができました(*´・ω・`*)
忙しいはずなのに自分の時間を割いて、いろいろ準備してくれてありがとう。
「ケーキあんなになっちゃって、ちゃんと用意できなくてごめんね」って謝られたけど、ぜんぜんいいのです。
気持ちが嬉しいのですよ!!!!!!!!!!!


都築推しはわたしの誇りです。
わたしもみんなの自慢の推しになれるように精一杯頑張るから、
これからもよろしくね!

大好きだよ!










わたしがここにいることで
少しでもみんなをを幸せにできていたら
みんなが毎日を頑張って生きられる原動力に少しでもなれていたら
わたしはとても幸せです。




photo:06


長すぎてごめんなさい!!!!!
自分ガチすぎて引いたでござる(((o(*゚▽゚*)o)))からの投稿