元気な足づくり講座 | ようこそ つどいの広場 ハーモニーへ!

ようこそ つどいの広場 ハーモニーへ!

広場のお知らせやレポートをお届けします

みなさん こんにちは音譜

寒暖差が激しい今日この頃ですが

元気にお過ごしでしょうかニコニコ

 

2/27(火)に『元気な足づくり講座』が開催されましたスニーカー

岡本屋さんより、上級シューフィッターの岡 洋介さんをお招きして

お子さんの足の成長をサポートするために大切なことをお話していただきました。

 

 

 

靴選びに大切なことや、足に合っていない靴を履いていると起こる足の病気についてなどを教えて頂きました。

 

鉛筆靴選びのポイント鉛筆

①かかとまわりがしっかりしているもの

②つま先が足の形に近く靴の中で指が動かせるもの

③指の付け根部分で曲がるもの

④底がしなやかで弾力性があるもの

⑤紐や面ファスナーで甲をしっかり止められるもの

~岡本屋さんパンフレットより~

 

子どもの足は半年で約5㎜成長するので5㎜単位のサイズがある靴を選ぶと良いそうですOK

 

 

 

 

講座の後は親子で足の計測ができます。

お子さんが今履いている靴を見てもらうことも出来ますよスニーカー

 

次回は5/28(火)です。

みなさんのご参加お待ちしておりますラブラブ