記録的な寒さとなった今週。寒い日々はなおも続く…

 この3連休は、札幌雪祭りを始め各所で冬を楽しむイベントが開催されているようですが、ツクリエの会場となる北欧の風 道の駅とうべつでも「マルシェストリート」というイベントが始まったので、ちょっとお邪魔してきました音譜

 

 

 道の駅の中庭となる交流広場には巨大なかまくらが出現! 中に入ると、「いろはの灯火」というインタラクティブ作品を体験できます。

 

 

 

 交流広場の真ん中には、足下のセンサーに衝撃を加えると氷の壁面にさまざまなヒビが入る、「Ice monument」というインタラクティブ作品が楽しめます。氷の割れる音響とプロジェクションマッピングによる不思議な映像に、つい寒さを忘れて引き込まれてしましました。それに何といっても子供達の楽しそうなこと、何度も何度もセンサーを踏みしめていましたよ音譜

 

 

 

 夏期には直売所となる館内では、東京工芸大学芸術学部インタラクティブメディア学科の学生によるアートな空間が展開されていました爆  笑

 

 

 

 ちなみに、今日と明日は、「そり工房シュプール」というワークショップが行われるんだそう(13:00受付開始)。小さなソリを作るんですっておねがい

 

 冬は寒いけれど、やっぱり北海道ならではのレクはアウトドアですよね。子供だけでなく、大人も楽しめるんですからウインク