早いもので、今年3月にスタートしたツクリエTOBESTも、7月21、.22日の特別企画で第5回を数え、間もなく半年になろうかとしています。
そもそも全く異なる企画から転がり出るようにして始まったこのイベントでしたが、その根っこにあったのは「より多くの人に当別町を知ってもらいたい」「もっとたくさんの人に当別へ来てもらいたい」という想いでした。
そんな想いとともにドキドキしながら開催にこぎつけた第1回から、予想を遙かに上回るお客様にお越しいただき、その後も各回が大変な賑わいで、主催者として本当に嬉しい限りです。とりわけ、作家さんはもちろん一般の方々からの反響も増え、今では多くのお問い合わせやご意見をいただくようになりました。また、回を重ねるにつれて道内各地からツクリエを目的にわざわざ足を運んでいただくようになり、これまでご来場いただいたお客様には本当に感謝に堪えません。
会場となっている北欧の風 道の駅とうべつは昨年.9月にオープンしたばかりの新しい施設で、「札幌に最も近い道の駅」として、姉妹都市に因んだ北欧風の明るい建築、アトリウム内に本格的なイタリアンレストランを置くなど、これまでの道の駅のイメージとは大きく異なる新しい試みとして、現在もとりわけ土日や祝祭日には大きな賑わいを見せています。さらに夏季は、併設した直売所で地産野菜の販売で朝早くからたくさんの人々がいらっしゃいます。
10月からは名称をツクリエと改めて、日に4件の2日間開催となりますが、イベントへの想いはスタートしたころと全く変わりません。これまでと同様に北欧の風 道の駅とうべつのご協力のもと、当別町に足を運んでくれた皆さんが笑顔になるようなイベントを目指してがんばります。そして、来年の初めにはさらなる企画も検討(まだ秘密ですが
)していますので、今後もツクリエをよろしくお願いいたします。
ツクリエ事務局 代表 星 有希

