テレビが無くても今はオンデマンドがある!

アマゾンプライムビデオ,AbemaTV,TVer爆  笑

残したい映画やドラマはダウンロードしちゃえば、わざわざ録画する必要はないニヤリ

 

…とは言え、やっぱり放送された番組が全部見れる訳じゃないので、見たいものは見たいのさぁ~ってへぺろ

 

と! いう事で、パソコンでTVが見られれば良いなぁ~っニヤリ

 

で、見つけた!

 

IPTVnator

 

チューナーなしのパソコン(Windows)で(世界の)TVを見る

探すのは「IPTVnator」というアプリ。
kdroidwin さん が紹介していたので実践してみた(笑)

 

  1.検索

まずは検索する----------------------------------------

-------------------------------------------------------

一番最初に、GitHub で直ぐに見つかる!

4gray さんの iptvnator という IPTV のプレーヤーみたいですね。
見たところ海外のアプリみたいだけど、果たして日本のTVが見れるのか?
さて、行ってみよう! →リンク

 

えーっと、どうするんでしょ? (⌒▽⌒)アハハ!
とりあえず下へスクロール!

 

なにやらそれらしきものを発見!
「ダウンロード」のボタンがあります。
クリックしてみます。

 

説明らしきページへ来ました。
2024/05/25時点での最新バージョンは v0.15.1 みたいです。
とりあえず下へスクロール!

 

ファイル一覧があります。
armCPU用のイメージファイルなどが並んでいますが
欲しいのは、実行(exe)ファイルです。
中央付近に202MBのexeファイルを見つけました。
これをダウンロードしましょう。 右矢印 クリックね

 

ダウンロードが済んだらエクスプローラーを起動してダウンロードフォルダを開きます。
IPTVnator-Setup-0.15.1(.exe)」が正常にダウンロードできていれば、青色のモニター柄のアイコンが頭に付いているはずですね。

 

 

  2.インストール

ダブルクリックして実行します。

直ぐに警告窓が出てくるので、[実行]を選択クリック。

 

インストール実行されます。
ファイルが小さいのですぐに終わります。

 

 

  3.起動

インストールが終わるとすぐにアプリが起動する。

画面には「No playlist…」とありますので、プレイリストを登録する必要があるようです。
ちなみに設定画面を見てみましたが、言語に「日本語」はありませんでした。泣くうさぎ

まぁ、英語でも大した問題はありません。大体は直感でやれるウインク

 

(+)アイコンをクリックしてプレイリストを登録します。
kdroidwinさんによると、m3uファイルを追加する必要があるようです。
ここでは、上から2番目の Add via URL を選択クリックして登録します。

 

世界のTVのプレイリストは
 https://iptv-org.github.io/iptv/index.m3u
日本のTVだけなら
 https://iptv-org.github.io/iptv/countries/jp.m3u

 

上のプレイリストのURLをコピーして
 Add Playlist:url 
の空欄部分に張り付け、すぐ下の[Add playlist]をクリックします。

まずは、お試しに 世界のTVリストをインプット

 

 

  4.TVを見てみようラブ

リストを登録すると index.m3u にある 10679個 のチャンネルリストがずらーっと出てきます。

ん~っ (´・ω`・)エッ? 解像度がマチマチですやん
1080p もあれば 720p 、と思えば 576pとか 270p って何ですのん?
そんな解像度で放送している国があるんですか?
 

右隣の[Groups]ってなんでしょ?
見てみると、TV番組のジャンル分けみたいです。
アニメとかスポーツとかコメディとか
右隣のカッコ()の中の数字が登録されている番組数みたいですね。
 

因みにアニメは?
カトゥーンTV とか ディズニーとかあるみたいです。
 

試しに Pluto TV Anime All Day(720p) を見てみます。
おー、ちゃんと映りますね。海外のTVなので、音声は日本語で英語字幕が表示されています。

しかしなんですね、海外では吹替もあるらしいけど、
向こうの声あてする俳優は、日本の声優とレベルがダンチらしくて、
日本語音声、字幕付き! ってのが人気らしいですね。(#^.^#)

しかし、日本のチャンネルを探すの大変です!

そ・こ・で!

左の[All Channels]に戻って
最上段にある検索窓使って 「Japan」と入れて検索したらどうでしょう?

ってことで、 Jap まで入れたところで
ズラーッと、**** Japan というのが出てきました。
・ディズニーチャンネル
・ヒストリーチャンネル
・MTV
・ミュージック
・ナショナルジオグラフィック
・プロレス
・ポケモンキッズ などなど出てきましたが
意外と少ない?
だってスクロールバーが長いもん(;^_^A

 

クリックしてみると、ちやんと日本語音声の字幕なしで表示されました。
何だ?この番組(^▽^;)

日本のテレビ局のチャンネル数ってこんなもんなの?
なんかがっかりぃ~っ (;^ω^)

いやいや、まだ日本のTVリストってのを見てないじゃん!
なんか同じような気がしないでもないが…

さぁ、画面左上の小括弧 < を2回クリックして最初の画面に戻ろう!
 

 

  5.日本のチャンネルを見てみよう照れ

ホーム画面(?)に戻って、再度(+)マークをクリックして

Add Playlist: url の検索窓に
「日本のTV」のリストurl をコピペ入力し、[Add playlist]をクリックしてGO~!
 

おっ、けっこう出てきましたよ!
・各地のNHK
・BS各局
・衛星劇場
・ファミリー劇場
・つり
・フジテレビ
・スポーツ
・ゴルフ
・ディズニーチャンネル
・ホームドラマ
・TBS
・wowwow
・ 色々 …
でも、なんか544pの解像度が多いなぁ。
ちょっとがっかり(;^_^A

でも、TVがない家としては、見られるだけで御の字です!
録画したい番組はAmazonプライムやTVer等で見るからいいのだ!
 

と云う事で、このアプリを起動するとプレイリストが2つ表示されます。

index が世界のTV

jp が日本のTV

です。

画質はあんまり良くありませんが、見れる事は良き事かな!びっくりマーク!

 

 

  6.補足 汗うさぎ

ところで最初にこのアプリを検索した時に出てきた↓2番目のが気になった

[ IPTVnator ] ってのを開くと

なんと!

このアプリの画面がそのままブラウザ上で表示されちゃいました。

つー事は? このアプリ、インストールする必要無かったのでは?

汗うさぎてへぺろニヤリ

< 追記2024/05/27 >

やってみたけど、ショップチャンネルしか見れなかった(;^_^A

---------------------------------------------------------< End >

7.見てみた感想 

1.WOWWOW Cinema(544p)で「インディペンスデイ(吹替)」

2.Home Drama Channel(544p)で「西部警察」

この2つを見てみた。古いやつなので画質は、まぁこんなもんだろな。

映画は途中3回、くるくる待ちが発生した。

まぁ、どちらも懐かしく見ることができました。ウインク

 

< 追記 >

このアプリ、海外製だから日本の法律にひっかからない?

なんか怪しい(;^_^A

使う人は自己責任でお願いします煽り

-------------------------------------------------< End >

 

アプリじゃなくて機器本体をHDMIでモニターに接続して見るTVboxはどうだろう?海外チャンネルはどうでもよいが、日本のチャンネル数とかはどんなだろう?

画質は? 中華製って事は日本のTV番組でも中華字幕が入るんだろうなぁ?えー

下矢印