富士通のノートパソコン【LIFEBOOK A5510/EX】 を分解点検してみた。

備忘録である。

型名「FMVA84045P」

 

 

裏ぶたのネジ外し

バッテリーを外し、メモリー部のフタを外し、

赤丸()のネジ13本を外し、バッテリー下部の黄色丸(○)3本のネジを外す。

ん~っ (^▽^;) あれネジが14本あるぞぉ

たぶん石鹸箱の下に、DVD固定ネジがあるんだろうてへぺろ

 

表側を外す

 

スイッチ類のカバーを外す。

モニター下とキーボードの間の横の隙間にヘラを差し込み爪を外し、反対側も外す。背面にまわり同じように隙間をこじり爪を外す。

 

キーボード上部を見るとちょっと奥に入り込んでいる部分([Del]キーの上とか)が数か所あるので、その辺りにヘラを差し込んでこじって爪を外す。

モニター下部の付け根の処の湾曲したカバーも横からヘラを差し込めばバカっと外れる。

 

スイッチ部分のカバーが外れたら、キーボードを取り外すために赤丸部分の2本のネジを外す。

 

 

キーボードの上部を少し持ち上げ、下部の出っ張り(カーソルキー(矢印キー)の下)を引き抜くが、まだケーブルがつながっているので断線しないように注意が必要!

 

キーボードの下部を軸にして、写真(↓)のようにキーボードの上部をもって回転させるようにひっくり返す。

※引っ張りすぎて黒いケーブルが断線しないように注意する!

ケーブルコネクタの両側にある赤丸()の出っ張りを少しずつ交互にちょっとずつ下へずらす。縞模様のところまで下ろせたらケーブルを引っ張ると、ケーブルがペロンと外れる。

 

次にやっと上蓋を外す事になる。

キーボードの下には

・青丸()の▶マークのDVDの固定ネジ…1本

・赤丸()の◀マークの上蓋固定ネジ…4本

があるので外す。

※キーボードが不良なら交換する必要があるので、キーボードの型番を調べると

パーツナンバー CP634638-01

または、型番 MP-10J60J03D853W

で検索すると 3600円程度で在庫あり(2024/04/24現在)

 

 

次に電顕やらタッチパッドやらモニターやらのケーブル類を外す。

 

まずタッチパッドケーブル

下部から伸びている細いケーブル。

茶色部分を下部の凹み部分に爪をひっかけて、上へ回転させるように90度に引き起こしてからケーブルを引き抜く。

 

次にスイッチケーブル

同じように爪に引っ掛けて固定具を引き起こしてからケーブルを引き抜く。

 

次にモニターケーブル

 ➡ 

モニターケーブルは金属で覆われていて、キャップの様にはまっているので、両端の黒い部分を上に持ち上げるようにすれば外れる。

その下の白いコネクタ(これ何のケーブルだろ凝視)は、両端を交互に少しずつずらしながら外す。隙間(凹)にヘラを差し込んで交互に少しずつこじる感じ? かな

 

次の赤白コード。これなんだろはてなマーク

スピーカーコードかな?

これも両端の出っ張りに爪をひっかけ、またはヘラをあてがい、交互に少しずつこじっていく。

 

 

モニターを外す

モニターの左右のヒンジ部分にはネジが3本ずつ留めてある。

ネジを外す前に邪魔なコードを隅に避けておくと良い

まず右側のネジ3本を外したら、モニターの重量が反対側にかかりプラスチックのネジ受けが経年劣化もあり割れてしまう事があるので注意!が必要。

必ずモニターの上部を片手で支えてからネジを外す事星!

 

こっちも同じ!

ただし、ケーブル(WiFiアンテナや電源用)が邪魔なので、少し上に引っ張り出しネジが取り出せる程度の隙間を開ける必要がある。強く引っ張るとスピーカーが外れてしまうので少しずつ、用心しながら引っ張る。

↓こんな感じ

コードの先端は前の段階で外してあるので余裕をもって引き出してよい!

 

ネジが外れたら

モニターをちょっと上に横たえて、モニター電源コードやアンテナ線を緩めるか外してしまう必要がある。

右側では、スピーカーの下を通ってスイッチ基盤の下へと続いているので、この基盤を外す。

 

ネジを1本外せば、基盤をどかして、その下のコードを触れるようになる。

 

赤黒コードをWiFiアンテナのところからどかして、埋め込まれたコードをひっぱり上げておく。先端部分は前の段階で外してあるので、長さ的に余裕ができる程度でよい。

 

これで上蓋を引っぺがすことが可能となる。

 

※モニターの液晶パネル交換が必要なら

 

 

 

※ちなみに、FHDの1920x1080もあるが、注意書きに

オリジナルが1366x767 の場合は,1920x1080 を使用できません

とあるので、やっぱ使えないのか? 残念ガーン

 

 

マザーボードにご対面

マザーボードはこうなっている↓

マザーボードを外すのに、まず邪魔なケーブルを外す。

取り敢えず、〇印の個所のケーブルを先に。

 

↓DVD用ケーブル

珍しくケーブルの外側(反対側)からロックを外す仕組みのよう。

へら や 指の爪 を使って外側を丁寧に直角に起こす。

 

↓スイッチ系のケーブルを外す。

ついでにWiFiカードもネジを外してから、引っ張り外す。

 

↓マザーボードのネジを外す。

〇印の個所の4本 と クーリングFANの2本も外す。

外す目安は↓

▲印の印刷された箇所!

 

またこの際、ハードディスク(2.5"SSD)も外しておこう

 

黒いプラスチックの覆いの下部のツメを外してから少し持ち上げる。

上がらない場合はヘラ等を差し込み持ち上げる。

その後手前に引くようにして持ち上げて覆いを外す。

 

中から出てきたのはMicron社製の256GBのSSD

 

交換するなら500GB~1TB~2TB ----------------------

 

 

 

※ちなみにWDとCrucial のサイトでクローン(バックアップ)ソフトであるATI(アクロニス・トゥルー・イメージ)が無料でダウンロード可能です。

------------------------------------------------------------------

 

クッションとしてのゴム製のベルトが上下に2本巻かれているが、これが本体にべっとりとくっついていると外しにくかったりする。

 

SSDの下部にヘラを差し込んで少し浮かせ、手前に引き抜く。

間違っても垂直に強く持ち上げてSATAの接続インターフェイスを壊さないようにすべし。

 

↓電源ケーブルを抜く

 

PCの電源ケーブルもちょっと邪魔なので、差込口部分をちょっと持ち上げて外す。

固定はされていないのですぐ外れる。

FANの固定ネジも外しておく。

 

邪魔者がなくなったら、マザーボードを手前(FANの付いていない方)からめくり上げて、FANのケーブルを抜く。

このFANの電源ケーブルが外しにくい! ので、注意!

間違ってもケーブルを引っ張って断線! なんてならないよう、コネクタの矢印の突起部分にヘラや爪を噛ませて、少しずつ左右交互に引っ張るようにして外す。

 

だいたい、これで内部の掃除をできるくらいに分解できたと思う。

 

掃除するものとしては

↓FANの部分

↓排気口の部分

 

あと残った交換する部品としてはメモリーくらいかな?

PC4-3200 の4GB が2枚付いているので

8GB x2枚の16GBに交換するとか?

「1x16」とあるので、片面実装のメモリーが良いのかな?