お客様より電話!
「ブルーエラーが出て再起動します」
行ってみると、なるほどアップデートしようとするとBSoDが出ます!
↑
ブルースクリーン・オブ・デッド
トラブルを追跡してみると
2/12からずっとエラーが出てます
主にMicrosoft IE
とMicrosoft Edge
エラーは
停止コード MEMORY MANAGEMENT?
だったかな?
つい先月メーカー修理に出して、マザーボード交換されて戻ってきて1ヶ月も経ってない!
機種はLenovo ThinkPad L540
他のパソコンは問題なく動いている!
Lenovoが怪しいのか?
と思えど、IdeaPad320 は問題なく動いている!
マイクロソフトのサイトに行って
トラブルシューティング用のアプリをダウンロードして実行してみた。
どうやらダウンロードしたファイルを消去して最初からダウンロードし直して更新するツールのようだ。
しかしやっぱり
更新中にBSOD
ぎゃーーーっ!
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
ならば
更新ファイルを直接ダウンロード!
ぎゃーーーっ!またか?
どうやら、ファイルをダウンロードしようとすると出るエラーのようだ。
マイクロソフトには解決策が載ってない。
この12日のアップデートが曲者なのは明らかなのに(T-T)
よくよく見てみると
デバイスマネージャーに不明なデバイス
が出現している。なんだろ?
あれ?
Windowsの保護で
cドライブのみ有効
にしていたのに、いつの間にかDドライブも有効になってる。
修正がきかない。なんで?
とりあえず
月末から月初め
年度末はパソコン使わないわけにはいかない!ということなので
アップデート前の
2/9の状態に復元することにした。
復元日を2/9に指定して復元開始
… ん?( -_・)?
ぎゃーーーっ!また出たBSOD
大事をとって
セーフモードでやろう!
と思ったが、セーフモードだと
システムの復元ができない?
ありゃ?
しょうがないので
LANケーブル抜いて
ダウンロードできない状態にして
復元!
なんとかエラー出ずに復元しているもよう。でも50分経ってもまだ終わらない!
いつまでかかるの?
この間に、別のパソコンで
レノボのサイトにアクセスして
サポートにトラブル報告。
経過を詳しく書いてると…
あれ? 文字が入力出来てない!?
なんで?
あっ、200文字までだった!
足りるかバカやろー!
詳しく報告出来ないじゃないか。
まぁ、とりあえず
解決策が見つかるまでは、アップデートしないように設定しとこう。
しかし、ホントに復元は完了するのだろうか?(^o^;) 妖しいなぁ?
…
とりあえず
ここまで書いて保存
あとで修正かける事にします
「ブルーエラーが出て再起動します」
行ってみると、なるほどアップデートしようとするとBSoDが出ます!
↑
ブルースクリーン・オブ・デッド
トラブルを追跡してみると
2/12からずっとエラーが出てます
主にMicrosoft IE
とMicrosoft Edge
エラーは
停止コード MEMORY MANAGEMENT?
だったかな?
つい先月メーカー修理に出して、マザーボード交換されて戻ってきて1ヶ月も経ってない!
機種はLenovo ThinkPad L540
他のパソコンは問題なく動いている!
Lenovoが怪しいのか?
と思えど、IdeaPad320 は問題なく動いている!
マイクロソフトのサイトに行って
トラブルシューティング用のアプリをダウンロードして実行してみた。
どうやらダウンロードしたファイルを消去して最初からダウンロードし直して更新するツールのようだ。
しかしやっぱり
更新中にBSOD
ぎゃーーーっ!
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
ならば
更新ファイルを直接ダウンロード!
ぎゃーーーっ!またか?
どうやら、ファイルをダウンロードしようとすると出るエラーのようだ。
マイクロソフトには解決策が載ってない。
この12日のアップデートが曲者なのは明らかなのに(T-T)
よくよく見てみると
デバイスマネージャーに不明なデバイス
が出現している。なんだろ?
あれ?
Windowsの保護で
cドライブのみ有効
にしていたのに、いつの間にかDドライブも有効になってる。
修正がきかない。なんで?
とりあえず
月末から月初め
年度末はパソコン使わないわけにはいかない!ということなので
アップデート前の
2/9の状態に復元することにした。
復元日を2/9に指定して復元開始
… ん?( -_・)?
ぎゃーーーっ!また出たBSOD
大事をとって
セーフモードでやろう!
と思ったが、セーフモードだと
システムの復元ができない?
ありゃ?
しょうがないので
LANケーブル抜いて
ダウンロードできない状態にして
復元!
なんとかエラー出ずに復元しているもよう。でも50分経ってもまだ終わらない!
いつまでかかるの?
この間に、別のパソコンで
レノボのサイトにアクセスして
サポートにトラブル報告。
経過を詳しく書いてると…
あれ? 文字が入力出来てない!?
なんで?
あっ、200文字までだった!
足りるかバカやろー!
詳しく報告出来ないじゃないか。
まぁ、とりあえず
解決策が見つかるまでは、アップデートしないように設定しとこう。
しかし、ホントに復元は完了するのだろうか?(^o^;) 妖しいなぁ?
…
とりあえず
ここまで書いて保存
あとで修正かける事にします