大学病院を退院して二週間ちょっと経ちまして、先週抜糸したので今日はその経過観察、患部の消毒?
上顎の粘膜を2ヶ所剥ぎ取り、下顎の移植した骨と歯茎代わりに巻いている首のお肉のとの隙間を被せる手術をしたわけだが、抜糸も済んだ事だし、やれやれ
┐(´~`;)┌
な感じです。
今日はインプラント部分の義歯のクリーニングをしてもらったのだが、
主治医が義歯の取り付けネジを外して、義歯をカポッと抜いたとたんに一言。
あれ?糸が残ってた!( ̄▽ ̄;)
(^_^;)\('_')オイオイ
義歯に隠れてて、抜糸し忘れてたそうで!アハハ(;゚∇゚)
「なんで今回は溶ける糸を使わなかったんですか?」
と聞くと、その糸は汚れが付きやすいんですと!
汚れが着く→手術した患部に入り込む→また化膿する!
というのを防ぎたかったようです。
まっ、なんにしろ、無事に処置が済んでなによりだ!うん(⌒‐⌒)
で、これで、
お粥、柔らかうどん、のび太ラーメン
の日々から解放されます。
やっと普通のご飯が食べられます!
嬉しい🎵😍🎵
で、帰りしなに
途中の多久の町で
『後楽園本店』という中華の大衆食堂へ寄りまして、キャベツの芯を食べることが出来るか?
生体実験です!(笑)😅
今日のお昼のメニューは
🍜野菜増しチャンポン
と
🍚半チャーハン
です!
いゃー、久しぶりに後楽園で食うなぁ。何年ぶりだろ?😅
ここのラーメン、チャンポン、ギョーザ、チャーハン は、大好きです!
案の定、キャベツの堅いところが入ってます! 痛みを感じずに食べることが出来るのか?!
んー、出来ましたね!(^∇^)
美味しく頂きました。
食べ過ぎたぞい!
は、はっ、腹が重たい(笑)
小城→多久→武雄
の街道沿いにあります!
チャンポンにした理由は
健康のため
外食するなら、野菜を多めにトッピング!
…つー事で
チャンポン¥650 なのだが
野菜増しチャンポンは¥750なのだ!
半チャーハン¥300
↑
半チャーハンにしては、ちと多めだね
これ
上顎の粘膜を2ヶ所剥ぎ取り、下顎の移植した骨と歯茎代わりに巻いている首のお肉のとの隙間を被せる手術をしたわけだが、抜糸も済んだ事だし、やれやれ
┐(´~`;)┌
な感じです。
今日はインプラント部分の義歯のクリーニングをしてもらったのだが、
主治医が義歯の取り付けネジを外して、義歯をカポッと抜いたとたんに一言。
あれ?糸が残ってた!( ̄▽ ̄;)
(^_^;)\('_')オイオイ
義歯に隠れてて、抜糸し忘れてたそうで!アハハ(;゚∇゚)
「なんで今回は溶ける糸を使わなかったんですか?」
と聞くと、その糸は汚れが付きやすいんですと!
汚れが着く→手術した患部に入り込む→また化膿する!
というのを防ぎたかったようです。
まっ、なんにしろ、無事に処置が済んでなによりだ!うん(⌒‐⌒)
で、これで、
お粥、柔らかうどん、のび太ラーメン
の日々から解放されます。
やっと普通のご飯が食べられます!
嬉しい🎵😍🎵
で、帰りしなに
途中の多久の町で
『後楽園本店』という中華の大衆食堂へ寄りまして、キャベツの芯を食べることが出来るか?
生体実験です!(笑)😅
今日のお昼のメニューは
🍜野菜増しチャンポン
と
🍚半チャーハン
です!
いゃー、久しぶりに後楽園で食うなぁ。何年ぶりだろ?😅
ここのラーメン、チャンポン、ギョーザ、チャーハン は、大好きです!
案の定、キャベツの堅いところが入ってます! 痛みを感じずに食べることが出来るのか?!
んー、出来ましたね!(^∇^)
美味しく頂きました。
食べ過ぎたぞい!
は、はっ、腹が重たい(笑)
小城→多久→武雄
の街道沿いにあります!
チャンポンにした理由は
健康のため
外食するなら、野菜を多めにトッピング!
…つー事で
チャンポン¥650 なのだが
野菜増しチャンポンは¥750なのだ!
半チャーハン¥300
↑
半チャーハンにしては、ちと多めだね
これ