病院から退院してきまして、
あー、まだ痛いなぁ(T_T) … 抜糸は来週だし
勤め(バイト)先から電話かかってきて、「今後のシフトを作りますが、どうしますか?」との課長の問いに
「はぁ、まだ当分『お粥』生活なんで歯を食いしばるような力作業はできませんがぁ」
というと「では、辞職という事で、書類を提出しに来てください」という事になりました。
さぁ、いよいよ困ったぞぉ~!
どうやって生活費を稼ぐんだぁ~?!
という事で、切羽詰まってきまして、Σ(゚д゚lll)ガーン
その翌日
FX会社に口座開設申し込み しました。
登録にはどこでもマイナンバーと本人確認書類の提出が必須です。
「PC」からサイトを開いて登録を始めようとしたんだけど、
「スマホ」でやった方がその場で写真撮って送れるので便利(⌒∇⌒)
まずは1つ目に登録するのは
低額で始められる「外為オンライン」です!
資本金のない初心者にうってつけ!
低金額から始めるとなると 1通貨(4円?)からの取引ができる「SBI FXトレード」という会社ですね。
次に、1000通貨(4千円?)から取引できる「外為オンライン」や「外為ドットコム」、その他何社かあります。
多くのFX会社が 10000通貨(4万円?)からの取引となります。
そこで、
・デモ取引で練習ができる
・ツールが充実!
※自動取引ツールで寝ててもOK!(笑)
…な会社を選択して、「外為オンライン」をチョイスしました。
ほかの会社もやっていくうちに登録することになります。
複数の会社に口座を持っていた方が有利に取引が進められるっぽいです。(^▽^)/
って事でスマホで作業開始。
スマホで
ポチッとな!
PDFの規約を読んで(実際には斜め読みしかしてない)
名前と住所と電話番号、メールアドレス、職業などを入力して
マイナンバー通知カードの表裏、免許証の表裏をカシャッ!カシャッ!とカメラで写して
アップロード!
5分で完了!
あとは、口座開設の郵便物が届くまでの間にホームページ内の役立ちそうなところを見て・読んでおきましょう
どのくらいで届くのだろか?九州の田舎だからなぁ。
翌日(金曜)には発送してくれたとしても、土日が入るので早くても月曜の午後だなぁ。
昼食は昨日買っておいた「レトルトお粥」
夕食は、うどんのウエストへ行って、「山かけうどんに温泉卵のトッピングで、大盛りの麺柔らか目で!」
と注文して、ほぼ咬まずに飲み込んでました。(笑)