前回の入院から1年半
また入院してます(笑)
今回は、「以前やった骨移植手術の際、
歯茎が無い為に、首~顎下の肉で移植した顎の骨を覆った部位に隙間があり、そこに食べかすなどの異物が入り込み炎症を起こす」というのを防ぐ為の手術です。
なんか、ようわからんか?( ̄▽ ̄;)
前回(1年半前)は、その炎症のせいで膿が内部に溜まり、顎下が腫れてしまったので切開したところ、骨を保護してたチタンプレートが折れて、その金属の切れ目が肉をぐっちゃぐちゃにしてたので、金属プレートを全撤去になったわけですが(^o^;)
隙間はそのままだった訳ですね。
で、今回は
上側の口腔粘膜を切り取り
下の隙間部分を覆うように貼り付ける
という手術だったみたいです。
日帰り手術でもオッケーだよぉ!
( ^ω^ )
と、主治医からは言われてましたが。
局部麻酔とか覚醒下で口を開けたまま手術されるのは怖い!((( ;゚Д゚)))
何しろ、口の中に食べ物以外を突っ込むと、おえーっ!🤢
と吐いてしまふ( ̄▽ ̄;)😅
ので、どだい無理なんだな
んで、完全麻酔でやってもらうべく、入院してます。
切り取った跡は食べ物とか当たると痛いので保護プラスチックをあてがってます。気がついたら付いてた(笑)
その説明は受けてなかったが😁
事前に歯形とったのは、これの為だったのかぁ!(^ー^)
↑剥ぎ取ったところから血が出てますな
あとで聞いたら、「足らなかったので2ヶ所から取りました」とのこと。
んで、移植したところ
↑こんな感じ
よく見えないな
まだうがいするだけでも痛い!((( ;゚Д゚)))
んで、今、外来に行ってちょっと見てもらってきた。
入院してて、外来に行くって何?(笑)
清掃のため外したものをパチリ
上に張り付いているもの
今日取ってもいーよ!
との話だったが、まだちょっと心配なので、あと2、3日は着けておこう。
下の移植部を調整してもらったら
うがいでは痛まなくなった。
なんでやろ?( ・◇・)?
まっ、来週には退院だな。
でも当分は、お粥だな!
入院してる分にはいーけど
自分でお粥炊くの苦手なんだよなぁ。
あー、そういえば、
昨日の夕食
健常者のご飯にはメロンが付いてたなぁ
こっちのにはバナナのゼリーだったのに
メロンくらい柔らかければ食べれるのでは?😅 ちっ!(T^T)
また入院してます(笑)
今回は、「以前やった骨移植手術の際、
歯茎が無い為に、首~顎下の肉で移植した顎の骨を覆った部位に隙間があり、そこに食べかすなどの異物が入り込み炎症を起こす」というのを防ぐ為の手術です。
なんか、ようわからんか?( ̄▽ ̄;)
前回(1年半前)は、その炎症のせいで膿が内部に溜まり、顎下が腫れてしまったので切開したところ、骨を保護してたチタンプレートが折れて、その金属の切れ目が肉をぐっちゃぐちゃにしてたので、金属プレートを全撤去になったわけですが(^o^;)
隙間はそのままだった訳ですね。
で、今回は
上側の口腔粘膜を切り取り
下の隙間部分を覆うように貼り付ける
という手術だったみたいです。
日帰り手術でもオッケーだよぉ!
( ^ω^ )
と、主治医からは言われてましたが。
局部麻酔とか覚醒下で口を開けたまま手術されるのは怖い!((( ;゚Д゚)))
何しろ、口の中に食べ物以外を突っ込むと、おえーっ!🤢
と吐いてしまふ( ̄▽ ̄;)😅
ので、どだい無理なんだな
んで、完全麻酔でやってもらうべく、入院してます。
切り取った跡は食べ物とか当たると痛いので保護プラスチックをあてがってます。気がついたら付いてた(笑)
その説明は受けてなかったが😁
事前に歯形とったのは、これの為だったのかぁ!(^ー^)
↑剥ぎ取ったところから血が出てますな
あとで聞いたら、「足らなかったので2ヶ所から取りました」とのこと。
んで、移植したところ
↑こんな感じ
よく見えないな
まだうがいするだけでも痛い!((( ;゚Д゚)))
んで、今、外来に行ってちょっと見てもらってきた。
入院してて、外来に行くって何?(笑)
清掃のため外したものをパチリ
上に張り付いているもの
今日取ってもいーよ!
との話だったが、まだちょっと心配なので、あと2、3日は着けておこう。
下の移植部を調整してもらったら
うがいでは痛まなくなった。
なんでやろ?( ・◇・)?
まっ、来週には退院だな。
でも当分は、お粥だな!
入院してる分にはいーけど
自分でお粥炊くの苦手なんだよなぁ。
あー、そういえば、
昨日の夕食
健常者のご飯にはメロンが付いてたなぁ
こっちのにはバナナのゼリーだったのに
メロンくらい柔らかければ食べれるのでは?😅 ちっ!(T^T)