今日は第3日曜日
ということで、長崎のお寺へ今年最後のお勤めにいってきました。
念法寺は宗派を選びません。全世界のあらゆる信徒さん、ウェルカムです。
↑
(日本無各地にあります。本山は大阪の金剛寺)
今日はいきなり「得度も受けているのだから内陣に入りなさい。拍子木担当してね」でした。
前もって云ってくれよぉー、分かってたら来なかったのにぃ~
( ・g・)うそよーん
錫杖(シャクジョウ)じゃなくてよかった(^ω^)
いつも通り3番護摩までやります。

写真は数年前のです。DAYSのを流用。自分が中に入っていては撮れませんから。
今日は内陣に10人入ってました。
この人数は初めての事だそうで…なら居なくても良かったかな?
弥陀所伝(ミダショデン)…南無阿弥陀仏(ナムアミダブ)
…神仏祖先を敬い、ねたみ、たかぶり、むさぼり~せぬこと!
…戒香定香解脱香(カイコウジョウコウゲダッコウ)…
…所病平癒~!(病気治れぇ~)
…諸願成就~!(神様、仏様~!みっつのお願い♫ きいてねぇ~♪)
(*^▽^*)
…~般若心経…
なんて色んな宗派のお唱えしながら、私ゃ、カチカチやってたです。
昼から掃除
護摩のすすがいたるところについているのですぐに黒くなります。
あー、ハクション!
鼻を取るぅ~ あっ|゚Д゚))) 真っ黒だ!
と神経痛が痛む腕で掃除してきました。
寺のホコリと一緒に、心のホコリも落としてきましたぁ~
…落とせたかは自信ないけど( ̄▽ ̄;)
帰ってから投票にもいったぞぉ~