えー今回の入院で困ったこと
仕事をどうするか?(>_<)
 
「あんた給料もらってないのになんでそこまでするの?」
ってー事はおいといてポィッ(´゚д゚`)ノ ⌒ ゚
 
誰か入院中だけでもピンチヒッターを!
つー事で、まだ無職の同級生を引っ張ってきました(´-∀-`;)
自営業を廃業し、職業訓練の6か月基礎コースをこなし、更に6か月WEBコースを修了予定の彼をひっぱりこんだ。
とりあえず俺が退院して、自宅療養を無事終わるまでの半年間をお願いすることに(;^ω^)
 
教えないといけない事が山ほどあります。
職業訓練でパソコン基礎、ワード・エクセル・パワーポイント、会計、インターネット、ホームページ作成、フォトショップ、イラストレータなどを習っていますので、ずぶの素人よりは役に立ってくれるはず!!
と期待してお願いしました。
 
何も知りませんでした。(||゚Д゚||)
彼は意味のない1年を送ったみたいです。
ガック―――(っω`- )―――リ
このくらいなら知っているだろう…と思ってやらせますが手取り足取り教えないといけないため、返って自分の仕事が増えました。
終わらなかった分を埋めるため土日出勤は当たり前!
年末年始はありませんでした
トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
で、過労と無理がたたって風邪をひき
流動食の為に腹をこわし
多忙で治療に行けなかった為、神経痛がひどくなり
一週間ほど寝込みました。
あー、私の苦労わぁ~っ (´。・ω・。`)シクシク
(つд⊂)エーン
 
まぁ、そういう事で仕事を持ち込んでの入院です
実はですね(´゚∀゚`;)
4年前に入院した時もパソコンを持ち込んで仕事していたのですが、その時はメールをやりとりする為に携帯電話をパソコンにつないでモデムとして使ったのですが、データ通信はパケ割対象外でした。
たかだかメールのやり取り(添付ファイルなし)だけで1か月1万円かかりました。
今回は画像処理やお客様との写真データのやり取りがあるためもっと効率のいいネット接続環境が必要です。
あと、口の手術なので、当分の間しゃべれません。
だから、意思伝達装置も兼ねる機械が必要です。
なにがありますか?
 
色々考え、
パキッと折れて病院へ行った11月末の日曜日
病院の帰りに、電気屋さんへ行って、スマートフォンを買うことにしました。
なぜ自宅に帰ってからゆっくりと選ばないのか?
わっかるかなぁ~っ(;´-`)。oO(ぇ・・・)
うちは田舎なのです。
携帯は買うことができますが、実物がありません!
使い勝手を体感できないんです!
だからうちよりも少しは都会である場所で買う必要があります!
すぐに入院だろうからぐすぐずしていると買えない内に入院しなくちゃなりません!
(その時はそう思っていたんです!だって「栗ちゃん」先生が「入院ですね」って言ったんだもん)
( ´-ェ-` )シュン
 
で、買いたい機種の条件は2つ!(o^―^o)ニコ
(1)手書き、またはメモ機能が備わった便利なアプリが使えること!
(2)パソコンと接続して5MB位の添付メールがものの1~2分で送れること!
この2つです。
 
みんな!何を選ぶ?
キョロ( 「・ω・  )キョロ(  「・ω・)キョロ
 
会社とのやり取りが主だから、ソフトバンクの機種だねっ(@^▽^@)ニコッ
っと思いながら、いろいろ見て回りましたが
ソフトバンクにはありません!
 
じゃ、持っている人が多いドコモかぁ?
などと考えて探しましたが、ありません!
 
結局AUしかありませんでした。
(1)の機能はどのスマホでもいいんです!
でも(2)の機能が無いんですね
Σ(・ω・ノ)ノえっ!ー
こんだけ?現存機種2種
「あと1か月もすると、新機種が出ますよ」と言われたものの
今日、今すぐ必要なんだ!
と訴え、2つを触りまくり、カタログ比較を繰り返して
決めたのが
AUから出ている MOTOROLA社製のISW11Mという機種です
こいつの特徴は
CPUが1GHzのデュアルコア…CPUが2つあるのよ
メモリが16GB、外付けSDカードが32GBまで対応
通信手段が、3G 以外に、WiMAX対応、無線LANが使えるところならWiFi対応
と、至れり尽くせり
そして、最も重視した機能が
【WiFiデザリング】
という機能ですよぉ~っ
ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スマホがWiMAXで高速通信できる環境で(なければ3Gだけど(;^ω^))
ノートパソコンが無線LANに対応していれば
スマホを高速無線LANのアクセスポイント兼高速モデムの役割を果たしてくれます
 
なんで、こんな便利な機能が他社のスマホに無いんだ?
6万もしましたが、2年の分割です。月々8000円位の支払になります。
で、残念なのが、現行機種はお財布携帯に対応していない事
SIMカードが使えない事
つまり買い替えた時に情報を移動できない事です
「新機種なら大丈夫なんですけどねぇ~」
っと言われたけど、今必要なんだものぉ~
( ´Д⊂エーン
つー事で、買い替え…ではなく、買い足しとなりました
結局、今までの形態は通話メインとし、ネットにはつながない
スマホはネット専用とし通話はしないことにしました。
現在は2台で15000円ほどかかるが、そのうち11000円~12000円位に落ち着くかと思う
 
とにかく、病院でもインターネットがパソコンでできるから便利ぃ~っ
ニコッ♪(〃'▽'〃)
スマホだから、パソコンいらないじゃん!
とか思うだろうけど、いやはや、小さいからうまく文字入力できないんだ、これが
(゚∀゚ ;)タラー

買い急ぎしなかったら、買い替えができたのになぁ~(FUJITSUの)
新機種は、SIMカードにもお財布携帯ワンセグ防水機能もついているのになぁ~
そしたら買い替えで安上がりだったのに
残念無念!
2年契約だしぃ~
2年間我慢できるかな?
(。-∀-)化♪