色々なところからダイレクトメールが郵送されてきますね。
私は、知らないところから来たものは大抵そのままゴミ箱行きです。
ハガキも読みません、請求書も見ません(笑)
私は、知らないところから来たものは大抵そのままゴミ箱行きです。
ハガキも読みません、請求書も見ません(笑)

いろんな郵便物が来ますよね。
・仕事関連 及びそれに関係する押し売り的なDM(笑)
・個人的なもの(知り合い・請求書等)
・地域からのお知らせ・その他
・詐欺関連(笑)
↑
督促状とか来た日にはびくっとします。
同じ差出人なのにネットで出てきたものはTELは同じなのに住所が違っていたりすると「ハハーン」と気づく事が出来ますね(´~`;) また逆に差出人の名前が微妙に違うのに住所が同じだったりします。
携帯でも検索できるよね。
一番笑えたのが、無くなった父宛の架空請求が来た時です。「ばかでぇーこいつ(^o^)」と思って放っていたら数日後私にも同じのが来ました。 架空請求ばればれです(^O^)
・仕事関連 及びそれに関係する押し売り的なDM(笑)
・個人的なもの(知り合い・請求書等)
・地域からのお知らせ・その他
・詐欺関連(笑)
↑
督促状とか来た日にはびくっとします。
総務省なんたらとか書いてあると何だろうと思わず開けちゃいます。それが目当てだろうからね。
詐欺に気をつけましょう!今はネットで検索できるから送り主を捜しましょう。被害にあった人の書き込みとか、政府の公報ページに注意書きがあったりします。同じ差出人なのにネットで出てきたものはTELは同じなのに住所が違っていたりすると「ハハーン」と気づく事が出来ますね(´~`;) また逆に差出人の名前が微妙に違うのに住所が同じだったりします。
携帯でも検索できるよね。
一番笑えたのが、無くなった父宛の架空請求が来た時です。「ばかでぇーこいつ(^o^)」と思って放っていたら数日後私にも同じのが来ました。 架空請求ばればれです(^O^)
あ、いやこんな事を書きたかったのじゃないんです。
実は数日前、見知らぬところから封書が届きました。CCCと書いてあります。
「Culture Convenience Club Co.,Ltd … なんじゃこれ?知らんなあ」…
で、いつものようにポイしようとしましたが
なぜか開封しちゃいました。 … す・る・と・
な・ん・と・い・う・こと・で・しょう
「Culture Convenience Club Co.,Ltd … なんじゃこれ?知らんなあ」…
で、いつものようにポイしようとしましたが
なぜか開封しちゃいました。 … す・る・と・
な・ん・と・い・う・こと・で・しょう

中から1000円のギフト券が出てきました。
捨てなくて良かったぁ\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ
捨てなくて良かったぁ\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ
なになに?
TSUTAYAからです。
「バーンノーティス スタンプラリー」
「ご当選と商品発送のお知らせ」
TSUTAYAからです。
「バーンノーティス スタンプラリー」
「ご当選と商品発送のお知らせ」
おおーっ、そういえば、ネットで偶然・たまたまTSUTAYAのサイトに入った時にやっていたキャンペーンに申し込んでいたんだったぁ。すっかり忘れていた。(;^_^A アセアセ…
DVDを借りてきて良かったぁ…と初めて思いました(^o^)
しかしさぁ、ならばTSUTAYAと封書に書いておいて欲しいよね。
危うく捨てるところだったんだからぁ(--)
しかしさぁ、ならばTSUTAYAと封書に書いておいて欲しいよね。
危うく捨てるところだったんだからぁ(--)
とりあえず、金欠病の私にはたかが1000円でも嬉しいです。
しかし何に使えるだろう?JCBのギフト券ってスーパーでも使えるのかな?
うーん、迷います
あっ、裏に使えるお店が書いてあった。
しかし何に使えるだろう?JCBのギフト券ってスーパーでも使えるのかな?
うーん、迷います
あっ、裏に使えるお店が書いてあった。
皆さん、最近何か当たりましたか?