5月15日の新潟日報の佐渡市のページに講座が取り上げられました。写真も載っていますが、ツブゾウがどこに写っているかは、秘密ですぶー 
探されにくいようあえて当日は言わず、今日言うあたり、なんともひねくれ物の目立ちたがりですね・・・灰 
(著作権・・・とかで、記事は載せられないのよね??)




 昨日が基礎課程の2回目でした。全部で30回。(12月まで毎週続きます)
まだたったの2回目ですが、早くもバッキバキに心が折れました そして立ち直りました(早っ )



面白いです、すごく。
これを求めておりました。佐渡市の奉仕員として認定されるか否かの、最終試験試験に受からないかもしれない、というこのスリルガクリ


講座の最後に「疑似通訳」という突然の爆弾投下
内容も全く分からないまま読み上げられる文章を通訳していく。当然ガタガタに。そして膝は緊張でガクガクに。情けないですね~しかし打ちのめされた分だけ余計に燃えました



一夜明けた今日は、失敗まみれだった通訳文を鏡を見たり、撮影しながら練習してみました、少しだけど・・・。通訳の練習にはならなくても、何らかの力にはなっているはずなので



頑張ります