5大栄養素と6つの基礎食品 | 南アルプスつぶベジのブログ

南アルプスつぶベジのブログ

つぶつぶ雑穀とお野菜を使った料理教室をしています。

食いしん坊集まれ!
おいしいと健康が同時に叶う食の世界でア・ソ・ボ
南アルプスに抱かれて楽しむつぶつぶCOOKING

つぶつぶマザーの望月仁美です。



表題の「5大栄養素と6つの基礎食品」と
こちらの写真を見て、すぐに何のことかわかった方は、
中学家庭科の授業を意欲的に受けていた方ですね。
ありがとうございます。

すっかり忘れていた~という方も全然大丈夫ですよ。

実はこれ、私の手作り教材で
かつて中学校の家庭科の授業で教えていた時に

使っていたものなんです。

栄養素の名前やその働きを教え、
どの食品にそれらの栄養素が多く含まれているかを
学ぶ授業で活用しました。
この授業が一番好きでした。
そして生徒たちもカードを黒板に貼る作業が入るので、
楽しんで学んでくれました。

中学校の家庭科教師になった私は、
この食品カードを作って、
セロテープで補強しながら、
何と退職する時まで使っていました。
一番最初に作ったこのカードに愛着があって、
その後作り直したものもありますが、
これが一番しっくりきて
何と!28年間愛用しました。
このカードを作った時のことは
今でも鮮明に覚えています。
どんな授業にしようかな~と
ワクワク楽しんで作りました。
だから捨てられずに、
今でも手元にあったんです!


つぶつぶ料理体感会で私のヒストリーを
紹介させていただくところがあるのですが、
そこでスライドに入れようと
先日主人が借りてくれた会議室に行って
ホワイトボードに貼って、カメラに収めてきました。


物持ちの良い私ですが、
つぶつぶ料理体感会のスライドに無事に入ったら、
処分しようと思っています。





30代前半の私です。
卒業アルバム用に撮っていただいたものです。

かつての私は、今日の夕飯に何をつくろうか?
という時には、栄養のバランスがとれるように、
この6つの食品群の中から
偏りなく食材を選んで献立を決め、
料理を作っていました。
また生徒にもそのように教えていました。

「つぶつぶ」に出会ってからは、
栄養バランスのことも
献立作成のことも考えずに
今、目の前にある旬の野菜と雑穀で
その日の気分で作りたいと思うものを
楽しく作って食べているだけで

健康が手に入るんです!

つぶつぶ料理体感会では、
楽しく食べて健康が手に入る秘密!
つぶつぶのセオリー
私の体験談など
お話しさせていただいています。




つぶつぶ料理体感会@南アルプス
7月は20日(金)、21日(土) 
11時から12時半で開催です。
ゆみこさんの本がプレゼントされる
ラストチャンスです!

 

 

 


90分でつぶつぶの魅力や歴史、
私の体験談などをお話しし、
6種類の雑穀料理の試食をしていただきます。

また私の人生を変えた未来食セミナーScene1
のご案内もさせていただきます。


見て!聞いて!食べて!体感できる「つぶつぶ料理体感会」
南アルプス開催 7月20日21日の詳細はこちらから ↓

                       http://urx.blue/Jy2s




 

 

元家庭科の先生が伝える
学校では教えない
本当の食と体の関係
未来食セミナーScene1

 

8月19日(日)
10時から19時半

ランチとディナータイムを含みます



未来食セミナーについて詳しくはこちら↓

       https://www.tubutubu-seminar.jp/mother/

 

 

 

つぶベジクッキングサロン南アルプスへのお問い合わせは、
090-8961-7470 (望月仁美)
または
mochihito166☆gmail.com
☆を@に変えてメッセージしてください。


つぶベジクッキングサロン南アルプスの料理教室情報はこちらから↓
                      https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/16


 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。