あけましておめでとうございます | tubutaの楽しい毎日!?

tubutaの楽しい毎日!?

一人息子の受験は無事終了、ただ今高校3年生!言ってるうちに大学受験!いろいろある高校生活&思春期&更年期???。気ままに更新していきます。

とうとう、あけました2009年

勝負の年がやってまいりました。


元旦そうそう、正月特訓の方も多いと思いますが、

うちはそういうシステムはない小規模塾なので、

3が日はお休みです。


もちろん家でお勉強なんですが、

今日は初詣三昧?とりい


まずは近所の神社に夜中、年明けそうそうに行きました。

ココのお祭でポン菓子を作ります。



tubutaの楽しい毎日!?
結構人が多い。いつもより多かったかも。

ココではさらっと家内安全を願ってきました。


そして今日。

毎年行っている伏見稲荷へ。

ココは主人が就職してから毎年来ています。

本人曰く「商売の神様やから、」だそうです。

本殿でのご祈祷は人が多すぎるので、

たくさんの鳥居を通って奥宮まで行って

ご祈祷してもらいました。


tubutaの楽しい毎日!?
この後姿は主人とトラッキーです。


朝早めだったのでまだ人は少ないです。


そしてそのあと、

トラッキーがどうしてもお参りしたいと、

北野天満宮へ。


かなりの人でしたが、

本殿には上がらないけど毎日

ご祈祷してもらうコースをお願いして、

合格鉛筆、お守り、絵馬、合格鉢巻、合格祈願のおふだ、

などをもらいました。


絵馬に志望校を書いて奉納してきたのですが、

ココはさすが三筆と言われてる菅原道真公をおまつりしてあるだけに、

書くためにおいてあるのは墨と筆。

悪戦苦闘して書いた文字は

親の欲目で榊莫山のような超個性的な字でした。


今日は車で行ったのですが、

伏見稲荷には2駅離れたコインパーキングに停めて

電車で移動。

そのとき元テッチャンのトラッキーが興奮する電車が。


tubutaの楽しい毎日!?
全面トーマスと仲間たちが描かれた

7200系(これはパーシーね)

思わず記念撮影でした。


この初詣で、心が落ち着き、闘志がわいてきたようなトラッキー


さっそく帰宅後、過去問をスタートさせてました。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


こんな感じで今年もブログを書いていこうと思います。


みなさ~~ん


2009年もよろしくお願いいたします。合格祈願☆