富樫吉樹/吉井祥博/森田浩康/渡辺一宏 | アナウンス研究コピペ保管庫

アナウンス研究コピペ保管庫

アナヲタのための研究コピペを作成・保管します。

富樫吉樹/吉井祥博/森田浩康/渡辺一宏


・今日は知る人ぞ知る関東UHF男子アナを紹介したい。
少しマニア向けの話になります。



009 富樫吉樹(テレビ神奈川)


togashi


tvkきっての長身・イケメンアナウンサーで彫りの深いマスク。
一見、「強面」にも見えるのだが、その仕草や語り口を
実際に見ると、あまりの親しみやすさに拍子抜けする。
詳細は忘れたが、何かのアンケートの再現映像に自ら出演し
視聴者を大爆笑させる演技を見せるなど、芸も細かく、
私はこの人を番組で見かけると目が離せなくなる。
かなり癖のある読み方なので、ナレーションにはあまり向かない

と思うがニュースハーバー等、司会進行やトークは躍動感があり

非常に面白い。
ところで、今や全国区の経済アナリスト森永卓郎はもともとtvkで
テレビの世界にデビューした。彼は今でもtvkで富樫との対談コーナー
をニュースハーバーで持っており、男同士、顔を近づけて語り合う
”デコボコ”コンビぶりは必見である(話の内容も勿論面白い)。



010 吉井祥博(テレビ神奈川)


yoshii


富樫とは対照的に小太りの中年だが、滑舌・ナレーションともに
エレガントで、美声で唸らせる本格派。ベイスターズ中継をはじめとした
スポーツ実況をよく担当するが、ベンチレポを担当することの多い佐藤亜樹
との連携はなかなかスムーズ。tvkきっての美声リレーは玄人アナヲタを
唸らせるものだ。子供が3人もいて、意外に精力の強さを伺わせる。
髪の毛の生え際とヘアスタイルが怪しいとtvkファンにはよく言われているが
それもチャームポイントの一つ。



011 森田浩康(テレビ神奈川)


morita


tvk精鋭軍団をまとめるアナウンス部長を長らく務めてきた重鎮。
アナウンサー集合写真では常に中央に位置し、その貫禄が
画像越しに伝わってくる。声質は吉井よりソフトで落ち着いたもの。
ベテランらしく説明上手で、彼のラグビー実況はあまりラグビーに詳しくない
私でも理解しやすい見事なもの。定年間近だと言われるが、まだまだ
tvkには彼の力が必要。もともとRKB毎日出身らしいが、いつtvkに移籍した
のかは定かではない。安田瑞代らと時期は被っているのか?



012 渡辺一宏(テレビ埼玉)


watanabe


私の家ではテレ玉を見ることができないので首都圏3局ネットの「ひるたま」
でしか、彼の仕事振りは見ていないが、なかなか面白いアナウンサー。
一見、爽やかでスポーツマン風なのだが、バカ丁寧な読み、アナウンスの
ペースがあまりにもスローなので、「もっと早くしゃべればいいのに」と思うこと
しきり。いつもニヤニヤとしていて、スケベそうな顔をしている。
2人の若い子(アシスタント)と番組を切り盛りしているのだから気持ちは分かる
のだが、昼の番組にもかかわらずあまり爽やかさが感じられない。
前任者で埼玉の至宝亀井薫が「ひるたま」最終出演で渡辺にバトンタッチする際に
「ナベちゃん、これから若い女性に囲まれてイイですね~」と声をかけたところ
彼のコメントは(ニヤケながら)「まぁね」。
しかし、それほどイヤミはなく、笑わせてくれるので私は大好きである。
フジテレビのカズ教のアレとは同姓同名だが、カズといえば渡辺一宏を私は
思い出す。