土曜日は大阪音楽大学のオペラハウスへ行きました。

兵庫県宝塚 尼崎 川西 西宮
ピアノと声楽のつぼみ会音楽教室🎵です。

世界的なピアニストのシプリアンカツァリスさんが大阪音楽大学で教鞭をとられるということで
記念演奏会がひらかれ
今回ご招待していただいたので拝聴しました。



カツァリスさんといえば
私が学生時代 NHKで『スーパーピアノレッスン』という番組でショパンをレッスンされていました。
当時 私は夢中になってこの番組を見ていました。
(今はYouTubeでそのレッスンが見られます。)



土曜日はシューベルト中心のプログラム。
少し田舎っぽい垢抜けていない印象のシューベルトですが、
この日は澄みきったとても綺麗な音で私のシューベルトの印象がガラリとかわりました。
他にはスメタナもラフマニノフも映画音楽もポピュラーも凄いテクニックで弾かれました。
音楽の優劣にクラシックもポピュラーもありません✨
本当に素敵な音色でした。

それにしても大阪音楽大学の生徒さん羨ましいなぁカツァリスさんに教われるなんて。
つぼみ会音楽教室🎵卒業生のRちゃんもこの大学の4年生だからそんなチャンスに恵まれるといいなぁと思います。

YouTubeはショパンの英雄ポロネーズを弾くカツァリスさん。やっぱり素敵です。


音符つぼみ会音楽教室🎵空き状況
   尼崎教室は定員となりました
   宝塚教室
      火曜日15:30  16:00

音符先生も生徒も笑顔にレッスンに役立つiPad活用法

5月26日10:30-12:30大阪梅田 ハーモニーホール
ワークブック のぺーバーレス化  基礎レッスンアプリのご紹介
参加費4000円

5月30日  プライベート1日集中講座です。
つぼみ会音楽教室🎵宝塚教室
残席2名です。
10:30-12:30 コンサートのチラシ作り
昼食(明月記を予定しています)
14:00-16:00 動画について
動画の編集  YouTube活用法
参加費10000円(昼食込み)
            午前のみ午後のみは5000円