先日、マンション管理組合から

お手紙が届いていました。

 

 

※この記事は、アクセス数次第で、

いったんアメ限へ下げるかもしれません。

そのためコメント欄閉じています。

ほとぼり冷めたらまた公開します。

まことに勝手ですが、よろしくお願いします。

 

 

住民へのアンケートでしたが

内容をまとめると

「管理会社より、管理人の契約料の値上げが提案された。

理由は

①契約と異なる勤務時間の超過

②人件費の超過

となっている」

ということで、

 

アンケートは

①今のままの勤務を希望(値上げ)

②土日どちらか休みにする(微量の値上げ)

③土日休みにする(今より微量減額)

 

でした。

 

私は「土日休みにする」に〇をつけました。

 

が、

その下の「ご意見欄」に

かなり長文を書きました。

 

↓まとめて書くと、

 

1.土日の緊急事態の、連絡先

  (管理会社はお休みだと思われるため)

 

2.管理会社が提示している金額の詳細(要するに根拠)

 

  また、管理人は以前は管理会社の契約会社だったが、

  その後外部の会社へ委託したと聞いている。その経緯の公表。

  (人の入れ替わりが激しかったり、

   ゴミ出しが収集に間に合わなかったりと、質の低下が認められたため

 

3.重要事項説明書には管理人の勤務時間が明記されているが

  管理会社が提示するほどの勤務超過とならないが?

 

 

ご意見の枠□を超えてびっしり書いたので

理事長さんは

「うわ、めんどくさ…ガーン

と思ったかもしれません

(今年の理事さんは、一人も知り合いがいないのでよかった…笑い泣き

 

 

1.については、

人件費高騰はわかるし、

世の中管理人不足というのも聞いているので

勤務時間を減らすのは致し方ないかな、と。

いざという時の緊急連絡先さえしっかりしてくれれば

という、私の気持ち。

 

 

で、2以降がご意見。

 

昨年4月に、長年勤められた管理人さんが辞めて以来、

いろいろあったので汗

これを機会に追及と、やんわり苦情。

 

もし、契約会社社員より派遣社員の方が

安く人件費を抑えられる、という努力だったならば、

そういった経緯もしっかり公表してほしい。

 

 

 

 

 

そして3.に対しては、

管理会社側が

 

「本来の勤務時間は、9時からだが

週2回のゴミ収集日は、2時間早く出勤している」

 

と超過時間を提示しているけれど、

一昨年の重要事項説明書を見ると、

その日は「7時半から」と明記されているんですよ。

とすると、超過は30分だけなので

「著しく超過」というほどでもないし、

そもそも提示された「年間超過時間」が

計算合わないんですよねー真顔

 

 

個別に返答は不要なので公表してください、

と書いて出しましたが

 

きっと来年度の契約なので

返答は随分先になるでしょうね。

 

ただ、理事さんが管理会社と交渉する際の

資料になれば幸いです。