娘がまた

封筒をもらって帰って来ましたよ真顔

 

↓前回

 

 

封筒には

「【重要】奨学金申請書類在中」

とあり、

見てみると住民税非課税世帯向けの奨学金。

 

これ、渡された子は

「この子の家、貧乏ですよ」

って言ってることになりません?ムキー

 

と思ったのですが

 

娘によると、先生に

お母さん大事な書類があるから、

後で職員室へ来てね」

と言われ、

職員室で受け取ったらしい。

 

勘違いしました、

先生ごめんなさい悲しいあせる

 

記入の仕方も

くわしく説明を受けたそうで。

 

 

で、内容をよく読んでみると

 

給付型(←ここ重要)奨学金」

 

対象者は、

・住民税非課税世帯

・生活保護の「生業扶助(高等学校等就学費)」を未受給

 

そして

・学業その他の活動で努力が認められるものであること

 

各校において学校長が推薦するそうで

娘は学校から選出されたようです。

 

・・・電球気づき

 

エライ、むすめ!酔っ払い

 

 

市教育委員会の制度で、

県内の高等学校(国公立、私立)対象で

各学年1,000人に支給されるそうです。

 

国公立は60,000円、

私立は72,000円。

 

なかなか大きいですよねポーン

 

娘の前では言いませんが

第一志望の公立に行ってたら

選出されることはなかっただろうから

やっぱりこの高校でよかったということなのねぇ泣き笑い

 

 

今回は、いただけるものはいただいとこう、

と申請することにしましたデレデレ

 

支給されるかどうかは

わからないんですけどね不安

一応、昨年度は

ほとんどの方に奨学金が支給されました」

とありましたが(ほとんど、て

 


選ばれただけでも

褒めてやらねばちゅー

 

 

でも担任の先生にも学校長にも、

うちの内情はバレてるのねぇ…チーン

選出の段階で、学校長から担任に

聞き取りもあったでしょうしねぇ。

 

 

ま、いいけど。

 

やましいことなんてないわ真顔キリッ

 

 

ただこの奨学金ね、

子供の名義の口座へ振り込みなの。

子供名義の口座がない場合は、

支給決定後に、口座を開設して請求する

手続きが必要らしい。

 

親の口座へ振り込まないのは

「子供本人に使ってほしい」

という市教育委員会の意向なんだろうけど

 

ちょっとした闇を感じるわ真顔

 

 

 

 

この奨学金は

「市内に在住していること」と

「県内の高等学校に在籍していること」

が条件となっています。

 

入学してから知りましたが、

高校って市外や県外だと

書類や申請方法が違ったり

結構めんどくさいものなんですね汗

 

私の友人の子供は

県外の私立高校へ通っているのですが、

在住してる県からも

高校がある県からも

助成金は出ないそうでゲロー

 

受験する時は成績のことで頭がいっぱいで

そちらを基準に選びがちですが

入学後の事も、

視野に入れるべきですねぇ真顔

 

 

 

 

お弁当作り用に

これを買いました。

 

 

便利ですニコニコ