今日は、雪❄️がちらちらと舞い散る中、

お家で、カキ焼きパーティをしました❤️

{922D0E4C-A811-4BA2-80A6-3259ACAE17A4}

何年も使ってない、バーベキューセットがようやく活躍( ̄∀ ̄)

娘を産んでから、万が一のことを考えて、食べてなかったカキ💓

今日は、めっちゃ食べまくりました‼️


もうね、激うま酔っ払い👍✨


外は、風も強くて激寒かったのですが、
妹、旦那さん、娘と、
最高に楽しい時間を過ごせました💕


夜に、ふと考える…

数ヶ月前の自分だったら、
今日のこの企画、ぜっったいに実行してないはず‼️

間違いない( ̄∀ ̄)


なぜなら、準備、片付け、
そして、極寒の外での食事が、

とてつもなく面倒だと思ったはずだからニヤニヤ



しかも、カキがあたったらと考えて毎年食べるのを避けてきたので、
まず、カキ焼きパーティなんて、100%しない!


なのに、

なんで、今日は楽しめたんだろう?








それは、きっと、




気持ちと体力に余裕があるから(・∀・)


間違いない( ̄∀ ̄)




そして、気付いてしまいました‼️


年々、面倒くさがり具合がどんどん進化してて、
もう病気なんじゃないかって、
真剣に悩んでたけど、


単に、私は、疲れまくっていただけだ‼️



ということに( ;∀;)


毎日時間に余裕がなくて、
きつくてきつくてらたまらなかった時。

好きだったはずの料理も面倒くさい。
掃除も面倒くさい。
お肌のケアも面倒くさい。
ブログ読むのも面倒くさい。

とにかく!

なんでもかんでも、面倒くさい( ;∀;)
何かする時間があったら、寝させてくれ〜!

っと感じていたのは、


きっとキャパオーバーだったんですね。


パワーがゼロどころか、
マイナスの状態では、

何かを楽しむ余裕すらなく、

面倒くさい」という感情を選択し、
自分の体力を温存しようとしてた


のかなと思います。



もしかして、今。

何もかもが面倒くさくてたまらない方。

面倒くさがりやっていう性格ではなく、
自分を守るため、
面倒くさいという感情を選択しているだけかもしれません👍

どうぞ自分を責めずに、大切にしてください❤️
少しでも、生活に余白を作ってみてください❤️
心と体の声に、しっかり耳をかたむけてください❤️


見える世界が、ぐるりっと変わるはず✨