ラーメン屋さんの後は、ホテルの部屋でウトウトしてるであろう妹のためにお夜食の調達。
セブンイレブン 新白河駅西口店へ行きました。

駅から近いかと思ったら、あまり近くないですね😅
東口(正面口)に戻らなくてはいけないのに、結構遠くまで歩いてしまいました💦


店内のおにぎり🍙の売場で発見❗️
これは知らなかった!福島限定の商品っぽいですね😆

"味めし"って何ぞや⁉️と、最初はピンと来ませんでしたよ。

もう遠い記憶になりつつありますが…
石川町の親戚の家に遊びに行った時に、こういう炊き込みご飯をよくご馳走になりました。
同じく、細ーい切り昆布が入っていましたよ。

うちの親戚だけが食べてるわけでもなく、あれは郷土料理的なご飯だったのですね!😳
20年以上も知らないでいました。(笑)

少食だった子どもの頃の私は、家でご飯のおかわりなんてしたことがないのに、
親戚の家ではしっかりおかわりをいただいたので、親やばあちゃんにビックリされましたっけ😂


ご飯のほかにも、畑で採れたばかりの野菜の天ぷらや、キュウリの三五八漬け、"かんぷら"と芋がらの味噌汁が並んで…
懐かしい福島での食卓の風景を思い出しました😌