6月17日(土)晴れ

 

揖保川はスルーして、鳥取県の千代川の支流に行ってきました。

前回釣れたポイントと違うポイントを探しながらの釣りです。

狙ったポイントで釣れますが、あまり数は釣れません。

ここのイワナのお腹は黄色いです。

この支流は途中で二つに分かれていて、昼からは行った事がない

もう一つの支流に行ってみました。

最初はアブラハヤが釣れたので、イワナはいないのかと思っていましたが、

道の下の川に釣り竿を入れてみたら、今日一番のイワナが釣れました。

最後は上流の堰堤でねばったんですが釣れなかったです。

ここで納竿です。

結果15匹釣れて、持ち帰りは10匹です。

帰りに若桜町の太田酒造場と弁天まんじゅう本舗に寄って、

辨天娘の生もと純米強力と弁天まんじゅうと栃餅のおやきを買いました。

弁天まんじゅうは、まんじゅうというより餅です。

翌日に食べても柔らかく美味しかったです。

太田酒造さんの娘さん(ベッピンさん)にイワナ酒に合う酒を聞いたら、

生もと純米強力を勧められました。