いつもご覧いただきありがとうございます。



娘は7か月1日です。

娘は今日も絶好調!

朝の寝起きは泣かないのに、

お昼寝後は物凄く泣く。

何故でしょう…滝汗??



みなさん赤ちゃん用のコップ買っていますか?


4か月くらいの時に、

水分補給用のコップというかマグ?

を買おうと思いネットで検索しました。


そして、

3か月くらいからマグにミルクを入れてセルフミルクにしている

という書き込みを見つけました。


その頃は娘が、哺乳瓶を持っている私の指を掴んで来てたんですよね。

むしろ外そうと頑張ってる感じでした。

外されたらガラスの哺乳瓶が転がっていくので、

こちらは外されないように必死でした滝汗


もしかしたら、

娘も自分で持ちたいのかもしれないびっくり‼️

と思い早速買いました。


ピジョンのマグマグセット!

3か月からの乳首の飲み口、

5か月からのマグマグスパウト、

8か月からのマグマグコップと、

マグマグストロー

の4種類が入っています。


白湯を入れて乳首を付けて試したのですが、


片手で掴み、

ポイっと投げる。

落とす。



でも、ミルクを入れて試した所、

握って飲みました‼️


おぉー、セルフミルク!

すごいすごいおねがい拍手


下矢印下矢印下矢印





と思ったのも束の間、



現在。

下矢印下矢印下矢印





持つ気なんてさらさらない真顔


哺乳瓶を触る気すらない真顔



大抵このお手上げポーズ。

たまに、大の字になって飲んでいます…。



娘のセルフミルクは2回で終わりました真顔



いつも膝の上で横抱きにしてミルクをあげているのですが、

離乳食が始まり、

バウンサーに座らせて離乳食を食べた後、

そのままミルクをあげてみました。



娘は普通に飲むけど、

ふと、

母乳の場合は肌の触れ合いがあるよね?

ミルクだからといって、触れ合いが無くて良いのだろうか?

そもそも寝かしつけもしないし、

抱っこしたり、娘と触れ合う時間少なくない?


と思い、

ミルクの時間を触れ合いタイムデレデレ

にする事にしました。


なので、今も横抱きであげています。



暖かくなって来たので、

水分補給に白湯を飲ませたいのですが、

マグマグは全く持つ気がない…。

白湯も両手を上げて飲んでます…。


そのうち持ちたいブーム再来するかな?



〜オマケ〜

お昼寝も同じお手上げスタイル!




私はピジョンのマグマグセットを購入しましたが、

その直後リニューアルしました!笑笑い泣き


リニューアル後のマグマグ コロンは対象月齢が5か月からですが、母乳実感の乳首M以上がスパウトの代わりに付けられるみたいです!

その場合は3か月からかな?


下矢印下矢印下矢印リニューアル後下矢印下矢印下矢印





使用しているグッズ達

楽天市場
D BY DADWAY ディーバイダッドウェイ イブル キルティングマット XLサイズ ミルキーホワイト フェザーグレー 他 【イブル キルティング マット】【イブル 星】【イブル キルティング マット 星】【イブル ラグ】【イブル お昼寝布団】【出産祝い】【即納】
9,900円
楽天市場
送料無料 寝返り防止クッション 3.6M 4本編み ベッドガード ノットクッション ベビー ベッドガード クッション ベッドサイド サイドガード ベッドバンパー 赤ちゃん 結び目 部屋飾り 北欧 癒しアイテム 撮影 モノトーン 布団落下防止 楽天海外直送
5,480円