おはようございます♪

昨日は良いお天気だったけど暑すぎず

ちょうど良い気温だったので

ガーデニングはかどりました。

ネットで頼んだお花が届いたら

地植えにしてあとはひたすら雑草抜きに徹します





我が家のチューリップだいぶほころんできました

背丈の低い白いチューリップが欲しくて

選んで植えた子名前が思い出せません💦

フリルがかった花弁に丸いフォルムが可愛らしい


一緒に植えたムスカリもポコポコしてきました
あまり密に植えなかったので
来年はもう少し群生させて植えたいです

ムスカリって愛らしいですね♡




メルテンシア マリティマ

今年の冬に購入して植え付けました

シルバーリーフに

ブルー~ピンクの小花が咲きます

半日陰要員として購入しました

下矢印おぎはら植物園さんより画像お借りしてます

写真通りの可愛らしいお花を咲かせてくれてます



レウィシア エリス

優しい色合い♡

夏越し出来るように頑張ります

夏は半日陰管理が良いかな?





タイツリソウが咲いてきました飛び出すハート

植え付けて3年目なので

今年は大株になって

花付き凄いかなと思ってたんですが

わりかし小振り(笑)




ブルンネラジャックフロスト

勿忘草のような青い小花が

沢山咲き始めました照れ

斑入りのシルバーリーフもお花も魅力的♡




暖かくなって最初の面影がなくなった

ほんのりチークのクリローさん♪






透明感あるクリアピンクのSD




ピンクフロスト

花終わりも濃いワインレッドで

最後までキレイに楽しめます♪


下矢印開花し始めの後ろ姿も可愛いです♡





ウィンティとヌーヴェルヴァーグの寄せ植え

ウィンティはいつ枯れるのかと思うくらい
全然お花が枯れなくてキレイなままです
大好きな春のお花の一つです照れ



このヌーヴェルヴァーグも
ベルベットのような光沢と色合いが素敵です




18時頃撮ったのでメチャ暗いですアセアセ
ウェーブした花弁が優雅で
ピンクと黄色の色合いが可愛らしいパンジー
名前は忘れましたアンジュフルールかな('_'?)


下矢印植えた当初はこんな感じ
教会風のブリキポットに植えたんですが
モリモリになったので
教会の面影がなくなりました(笑)
嬉しい誤算ですね

午後から雨予報なので
それまでに雑草抜きしてきます


ではまた~バイバイ