今朝、障害年金が二ヶ月分、口座に入っているのをネットで確認しました。

 

生命保険代、実家に入れるお金を差し引いた金額を夫の通帳にネット送金しました(お金の管理は苦手なので、夫に任せている)

 

実家に入れる分はATMでおろして、母に渡しました。

 

障害年金に助けられています、ありがたいです。

 

内職の工賃は手取り0に近かった(福祉サービス料がえぐい)

 

仕方ない、父のことで沢山休んだから。

 

今はお金よりも生活リズムを整えることに集中。

 

眠れなかったり、眠れても早朝覚醒があったり。

 

明日、診察でお薬の調整をしてもらおうと思います。

 

あと、お正月休みの外泊をどれくらいしてもいいか?

 

B型はいつから再開したらよいか?

 

それも主治医と相談です。

 

今は夫の家の離れでぬくぬくコタツに入って、音楽聞きながら、パソコンでブログ更新しています。

 

のんびり時間、大事。

 

訪問看護もしてもらって、段ボールを切る作業をしました(おままごと用のキッチンを作る)

 

今週の外泊は無理せず、一泊だけにしておきます。

 

明日の夕方にまた実家に帰る予定。

 

過活動防止。

 

家事もセーブ、ひたすら、コタツでゴロゴロ。

 

今朝、早朝覚醒4時にした時、母も起きてて、一緒に録画していたFNS歌謡祭を見ました。

 

母は新しい学校のリーダーズが好きと言っていました。

 

そして、なぜか福山の顔はキライと、お父さんのほうがカッコいいとか、惚気ていました(笑)

 

母とこういうガールズトークできるのは嬉しいですね。

 

私は好きな人が沢山います。惚れやすい体質です。

 

女優だと蒼井優ちゃん、声優だと大塚芳忠さん、井上喜久子さん、歌手だと櫻坂46、日向坂46、作家だと村上春樹さん、柚木麻子さんが好きです。

 

まだまだ好きな人、盛沢山だけれど、あげたらキリないので、このへんで。

 

さて、今から読書に集中します。

 

1Q84の世界へ行ってきます。