昨日は...お休み前夜ラブラブ

チャッチャと晩御飯を作り置き

肉じゃが、ガリバタチキン、卵焼き、

白菜の浅漬け、小松菜としめじのお味噌汁も作り

後は雑穀米( 。・ω・。)ノ 凸ポチッといて


ちょこっとだけ魚に遊んで貰おうか

う〜ん...Ҩ(´-ω-`)


( ゚д゚)ハッ!気持ちを新たに

今年初めのタコります🐙🐙🐙

前回使ったダイソーのタコエギ使って

タコ散歩(;`O´)o/ ̄ ̄🐙あせる

冬のマダコ錬を狙いたくて…


↑↑↑前回釣れたマダコ第1ポイントから〜

第2ポイントにタコ調査開始(;`O´)o/ ̄🐙


この前...偶然メバル調査して

ボトムも探ってて...白系ワームだから

コトンッコトンって触って来たので合わすと

ヂリヂリ...ジリッってゆっくりライン出て

ソアレのソリッドの竿先が

ヌーンヌーン引っ張られてポーンあせる

暫く頑張ったけど針のチモトから切れて

タコが居てるのは分かってたので

今回はPE8号にリーダー6号のガッチリタックル

安心してトントンズルズル〜してたけど

何かが触ってるのに掛からなくて

暫く粘ってると...My husbandから連絡あり

メバリングに来たので...暫く居てたけど...


私は1人…タコポイント移動して

変わったポイントでも…やはりҨ(´-ω-`)

何か触るのに合わせてゴリ巻くと...

軽くなる...なんだろ?

何度も繰り返しててあせるあせるあせる

やっと少し重いまま巻いて来て

ゴミではない何か動く〜って

見たら小さいイイダコちゃん🐙

可愛い〜🐙ラブラブDASH!リリース

エギを落とすと...また触ってるから

ゆっくり巻いてるとヘッドライトの光で

パァ〜って離れて行く小さい🐙イイダコっぽい

また、何か乗ってるなぁ〜って巻いたら

またまたまたイイダコちゃん🐙

よく見ると...足の付け根に輪っか柄がある

イイダコが増えてるんだね〜

子供の頃は良く爺ちゃんに連れられ

近所のご夫婦と一緒に松茂に

イイダコ釣りに行ってたのを思い出します音譜音譜音譜


それが徳島市内の海や河口域で

繁殖してるのにビックリです∑(゚Д゚;)


でも結局...狙ってた冬のマダコは釣れず...

この日のタコは...リリース🐙イイダコだけで

お持ち帰りはZERO〜で納竿‪🎣‬


今年の初狙いのフラットとマダコは...

ボウズでした(笑)

また、次回リベンジ🔥してみます( ̄^ ̄ゞ


家でコロコロしてる時は...YouTube観たり

お師匠さんと、お仲間さん達のブログ

試行錯誤しながら考えて作った仕掛け

などを載せてくれてるのを改めて読んで

私も試したいので作ってみたりして

早く使ってみたいと思ってますラブラブラブラブラブラブ


今年もお腹パンパンのマタニティーメバルが

沢山釣れて…そぉーとタモ網リリースして

お腹の中で仔魚(しぎょ)を育てて頑張って

出産してくれてますね〜金魚ラブラブ

産後の体を休めてるメバルが

体力が回復して...他の幼魚達を捕食し出すと

春を告げてくれるメバルのプラッキング

時期になりますねハートのバルーン


まだまだ寒い日が続きますが

皆様も寒さに負けず頑張って釣ってるので

私も徳島市内釣り歩きます🤣


最後までお付き合い頂き

ありがとうございます🙇🏻‍♀️ ̖́ラブラブラブラブ{emoji:ラブラブ}